ご訪問ありがとうございます😊

2018年生まれの“女男女”の三つ子と、
2020年生まれの女の子の母です。

大阪生まれの大阪育ち。
現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。

長女(三つ子)→はぁちゃん
長男(三つ子)→たぁくん
次女(三つ子)→さぁちゃん
三女→みぃみぃ

子供達のキャラはこちら
をご覧ください💁‍♀️

2022年12月にマイホームが完成しました❤️


やっと、やっと、

ポストが壁についた!!😆

(外構屋さんが、家の外壁に穴開けて取り付けるタイプのポストなので、ちょっと嫌がってあと回しになってました。)



半年間床に置いてたので、

なんか浮いてるのが不思議😆

めっちゃ郵便物取り出しやすくなりました✨


ポストはパナソニックのユーロバックです。



玄関マットは土間に砂が入らないように必須ですー。効果あるし、洗えるし、薄いし、気に入ってます。



これのオーナメント柄です。




パンツ濡れてないのに、世界地図事件の犯人は…
おそらくたぁくんです。

夕方お股がめっちゃ臭かった😂
友人の息子ちゃん7歳も、夜中に寝ぼけてその場でパンツ脱いで放尿がよくあるらしいです😱
大体気配を感じて目が覚めて、すぐにトイレに行くように促すらしいですが大変だー💦
男の子アルアルなのかな?

2回目、3回目が怖いので、
気休めにもう一枚キルティングのシーツ足しました。
防水シーツもあるけど、通気性悪くなるのどうやろ?また続くようなら防水シーツにします〜。


…っていうとこまで書いて寝ましたら。

夜中に1時間おきにたぁくんが泣く😭
鼻が詰まって痰が絡んで、息苦しいらしい。
起こして、鼻水咬ませたり、吸ったり、お茶飲ませたりしてを繰り返して、
めっちゃ睡眠不足でフラフラ…。

さらに朝様子を見に行くと、
今回はパジャマまでびっしょり😱
見事な世界地図…(防水シーツしておけば良かった…) 
今回は寝ぼけてというより、尿意があっても体が動かせず、トイレに行けなかった感じ…。

たぁくん 38.3℃   アウト〜!

元気そうにしていたはぁちゃん 38.9℃ アウト〜!

みぃみぃ 37.6℃ アウト〜!

さぁちゃんは36.7℃だけど、大量の鼻水で髪の毛が顔に張り付いて顔が見えないという…アウト〜!

私もなんか喉痛いし、目やにすごいし、鼻水も出る。

半泣きになりながら、シーツ洗って、
仕事と保育所に休み連絡入れて、
病院へ!!

濡れた敷布団は途中コインランドリーに放り込みました💦


おとうちゃんに連絡したら、

すぐに休みを取ってくれて(職場は感染リスクが高いので、特別休暇が取れます)

病院で合流しました。


混んでいたのでかなり待っての診察。


先生も、これは感染症じゃないかとかなりの疑いを持っている様子で、

すぐにインフルエンザとコロナの抗原検査


をしましたが、結果全員陰性でした。


早く良くなって欲しいです〜😭


おとうちゃんがコンビニ行くついでに何か買ってくる?と聞いてくれたので


「私の為の素敵なデザート!」

とリクエスト!



「好きそうかなーと思って。」と買ってきてくれたのがこれ。


セブンの宇治抹茶ゼリー✨🍵

食べかけですみません😆

税込280円!!私普段は自分では200円以上のデザートは買わないので超高級✨

とっても美味しかったです〜。この白玉の食感、めっちゃ研究されてるなぁ、と感心しました。


こういうところは優しいおとうちゃんです。



性教育についても書きたかったけどまた後日。



あと、モビールが欲しくなって買ったのをダイニングのダクトレールに飾ってみました✨



ウツボカズラもこちらに移動。

照明で印影が出来て“素敵〜”になりました。