ご訪問ありがとうございます😊

2018年生まれの“女男女”の三つ子と、
2020年生まれの女の子の母です。

大阪生まれの大阪育ち。
現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。

長女(三つ子)→はぁちゃん
長男(三つ子)→たぁくん
次女(三つ子)→さぁちゃん
三女→みぃみぃ

子供達のキャラはこちら
をご覧ください💁‍♀️

2022年12月にマイホームが完成しました❤️


今日はおとうちゃんも前々から休みを取っていたので、



「いい加減、本棚片付けいっ!💢」

とやらせました。


ここは絶対手を貸さない!自分でやりなさい!

(なのに、まだ1/4しか終わってない…)

こんな尻叩いてもなかなか動かない人もいれば、


熱出してしんどいはずなのに、

昼寝から起きてすぐ勉強始める人。↓

本の横にある、おやつのビスコにも手をつけず、
集中して勉強していたら、
さぁちゃんとみぃみぃにビスコ食べられてギャン泣きしてました😂



さて、今年も道に迷うことなく、

無事にサンタさんが我が家にやってきました。

(なかなかクオリティの高いサンタなので、せっかくなら沢山の方と共有したいと思って、お友達招待していたんですが、雪であちこち通行止めで延期になりましたー。)



最近長女が

「お父さんみたいなサンタが来たね。」

とか

「お父さんがサンタの服着ているみたい。」

とか、バレバレな感じなんで、

今年はブルーのカラコンして


ちょっと窓越し距離を置いて😂対策とりました!

が、

メガネが曇って、目が見えなかったので…残念!

袋の中を覗き込む子供達↓


プレゼントは…あまり物を増やしたくなかったので付録付きの月刊誌😅

(安い、とりあえず集中して遊ぶ、処分しやすい…)


長女は前々から

「ネックレスが欲しい」

と言ってたけど…無視😂


とりあえず喜んで遊んでくれてたよー!



今年のサンタさんは…


のでベルトなし💦

ウエストに締まりのないサンタでした。



痩せろっ!




クリスマスのディナーに用意したのは…



刺し盛り✨えっ!?😆


肉よりお刺身大好きな子供達なので、

今年は手巻き寿司にしてみました😂

(来年はやっぱりチキンでも用意しようかな)


手巻き寿司の準備♪

我が家はオール電化でキッチンはIHですが、

卵焼きは銅製の卵焼き器を使いたいし、

巻く時に火から放して卵焼き器を立てて重力使って巻きたいし、

テフロンの卵焼き器でIHで焼いてみたけど、火から離さずヘラを使わないと巻けないのが嫌で(めっちゃ下手くそな仕上がりになった)、


卵焼き作る時はカセットコンロだよ❤️

不便ではないでーす。

便利!!カセットコンロサイコー!




そして和洋折衷な食卓💦

一応クリスマステーブルコーディネートしてみたけど…まとまりはなし。


刺し盛りは魚屋さんが

「この値段で、ウニや伊勢海老付く刺し盛りなんてないよ!」

と得意げに言ってきたくらい豪華でした🌟

↓安もんのエビは子供用に追加したやつ😁


我が家は山間だけど、

福岡県だからか、お魚結構美味しいのが手に入ります✨

(大阪にいた時、夫が、刺身の美味しいのがなかなかない…とボヤいてました。)


クリスマスケーキは、

生クリームのケーキに飽きてきていたので、

(今月既に4回食べてる…子供達は5回)

可愛くてお気に入りの

ドーナツケーキにしました❤️↓


めっちゃ可愛いスノーマン⛄️

フルーツ以外は4日くらい日持ちがするので、食べきれなくても、ゆっくり楽しめます。(2日でなくなるけどね)


新居でクリスマスを迎えられた事が本当に嬉しいです😊

クリスマスツリーにめちゃ癒された日々。

(210センチは売り切れてました。クーポン利用でめちゃ安いよ↓)



今日(25日)片付けるつもり!

日曜日に片付けとかないと、正月までそのままになりそう。




あと、一目惚れで買った道具見て〜。




棕櫚箒❤️



なんと半額ー!

6,000円やったら絶対買えないけど😭半額で飛びついた!!


大工さんが、めっちゃちびた(すり減った)棕櫚箒持ってはってんけど、それもカッコいいなーって見てたんです。

ちびるくらい長く使える良い道具。

見た目も美しい❤️


最近棕櫚のミニ箒も買っていて気に入ってますが、



棚の上や、細かいところのお掃除。



中でもこの7玉の箒が特に使い勝手良いです。↓




我が家引き戸にできる場所はほとんど引き戸にしたんですが、溝があるので掃除機で吸いきれない時もあり、ブラシ付け替えて掃除機かけるのもめんどくさい💦

だけど箒でささっと掃けば🧹よし!

掃き出し窓や、浴室の引き戸の溝も埃が溜まりがち。

それも箒が便利!

それから家中にある巾木の埃も!

時々箒でささっと撫でておけばよし!


何十年かは使うつもりで買いました😁

それなら3000円はめちゃ安いと思ってまーす!


嬉しくて、深夜1時にレレレのおじさんしてます。