ご訪問ありがとうございます😊

2018年生まれの“女男女”の三つ子と、
2020年生まれの女の子の母です。

大阪生まれの大阪育ち。
現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。

長女(三つ子)→はぁちゃん
長男(三つ子)→たぁくん
次女(三つ子)→さぁちゃん
三女→みぃみぃ


子供達のキャラはこちら
をご覧ください💁‍♀️


家の事です〜。

着々と工事は進んでいて、
毎日現場の前を6回通るので(保育所送り迎え往復と職場往復)毎日でも行きたい😅

けど今週は我慢してました。

でも!
今日は!


足場が解体されましたー!!
行かないわけにはいかんやろっ♪


じゃ、
じゃ、
じゃーん!




ズコォ〜!

載せられないのが残念ですが、

こんな感じです。↓





もっとわからんわーい!!



実物は雲一つない青空で、

隣接する建物もなく(畑や田んぼ)

その姿に見惚れて、家の周りぐるぐる回って写真撮ってました。😆

タイルも足場が外されると輝きが増しました。


中も…





階段が取り付けられていました!

仮止めなので板はまだグラついてますが、上がらせてもらいました。





本当は黒のアイアン風な階段が良かったけれど、

びっくりするくらい高かったので😅

我が家にはとても採用できませんでした。


このアルミのシースルー階段だけでも贅沢です。

(ちょっと脚立っぽいけど)

手すりはクロスが貼られてから取り付けられるそうです。


そして、

“低く!”と指定した、かなり低めの引き戸。


SICからキッチンに抜ける入り口ですが、

その上には、







コレなんでしょう?😆





実は神棚を置く場所です。


新居に神棚、どうしよう?

と夫と話した時に、

手はかかるけれど置きましょう、となりました。

(我が家は結婚式から子供が産まれて成長する過程でも、氏神様にはお世話になってました、ので大切にしなきゃな、と思ってます。


でも神棚が出っぱるのは嫌なので、

デッドスペースになりそうな場所をへこませて、

小さなお社がギリギリ入るサイズでお願いしました。(広いと掃除する面積も増える。)

この神棚の裏側というか下がどうなっているかはまた出来上がってお見せできたらなぁと思ってます。

(上手く説明できるかが心配)


SICのアームハング棚も仮止めされていて、収納のイメージが湧いてきました。


来週から2階のクロスがボチボチ貼り始められるそうです。



こんな感じで若干テンション高めで現場を見て、

帰宅して写真を見直してみると、


ん?!





んんんん?!?






こ、コレはぁ。

竪樋が屋根の上を這うのはいいんですけど、

黒い屋根に白って?!

目立つ〜!

しかも4カ所もあります。

他人の家をマジマジと見たことがないので、

これって普通?

仕方ないこと?

途中から黒に変えるのは変なの?


と、わからないからモヤモヤ。



夜帰宅したおとうちゃんに見せても、


「これは気になるなぁ…。明日ケイゾー君(仮名、担当の営業さんでおとうちゃんの同級生)に聞いてみよう。」


というタイミングでケイゾーさんから、

おとうちゃんに別件でLINE。


(今年、同窓会の総会の当番で、地元に住むおとうちゃんもケイゾーさんも同窓会委員で毎月会合だったりグッズ作ったり、家の事以外でもしょっちゅう連絡とり合ったり会ったりしてます😆めっちゃ仲良しそうだけど、高校時代は“同級生”の1人レベルだったそうです。時代を経てこんなに密になるとは!とおとうちゃんもびっくりしています。)


そのどさくさで竪樋の事を聞いてみたら、

ケイゾーさんも

「夕方建物見て気になってた。」

と返事が来たので話が早い!


「よかった!気になって仕方なかった。色変更できる?」

と聞いたら、


「変えた方がいいね。タキさん(現場監督)に変えられるか確認しとく!”


と来たので、


「この地域のパナソニックホームズのモデルハウスやからよろしく〜!」

と圧かけておきました。


(見晴らしが良いので、我が家は道ゆく車内からもよく見えるんです。)


色々やってみて気付く事ってありますね💦






大工さんに、
「どれくらいの大きさのテレビがいけますかねー?」

と相談した図↓