今週は、二十四節気の第3番目の節気「啓蟄」を迎えて、本格的な春へと向かっていく流れに。停滞感があった人も、新学期を前に慌ただしさが出てくるかもしれません。3月10日に「魚座の新月」を迎えると、芸術性や創造力が高まる一方で、曖昧な状況に不安定さを感じる人も出てきそう。今の状況を楽しみ、行動していきましょう。

 

 3月4日~3月10日の運勢

 

  • 牡羊座:過去の失敗を掘り返す人が出てくるかも
  • 牡牛座:変化に向けて動き出す
  • 双子座:気持ちの切り替えを意識して
  • 蟹座:キャリアの変更が出てきやす時期
  • 獅子座:愛を育む、自分の内側と向き合う
  • 乙女座:奇跡を迎えにいく努力を
  • 天秤座:自分の人生に集中する
  • 蠍座:物事が違う方向に流れやすいの注意
  • 射手座:人に流されないようにすると吉
  • 山羊座:買い物するなら、しっかりと確認を
  • 水瓶座:努力が評価されそう
  • 魚座:節約を心がけて
 

 STARTO「被災地にエール」

 

3月2日、旧ジャニーズ事務所に所属するタレントのマネジメントなどを行う新会社・STARTO ENTERTAINMENTが、4月から正式に始動し、所属アーティストを集めた名刺がわりのライブ開催を発表しました。

 

発表されたのは、Hey! Say! JUMPやSnow Man、なにわ男子ら12組が出演するライブ『WE ARE! Let's get the party STARTO!!』で、ライブは、4月10日に東京ドーム、5月29日30日に京セラドーム大阪で開催されます。

 

King & Princeは「皆さんと素敵な時間を過ごせるように、出演者みんなで楽しみながらも、しっかりとKing & Princeを届けられたらと思います。よろしくお願いします!!」とし、SixTONESは「SixTONESが表現できるエンターテイメントの力で、いつも支えて下さっているファンの皆さんに感謝を伝え、そして、震災で被害に遭われた方々や、復興で頑張って下さっている方たちへエールを届ける事ができたらなとメンバー一同思っております」と意気込みを語っています。

 

 啓蟄

 

啓蟄


3月5日は、二十四節気の第3番目の節気「啓蟄」で、太陽黄経が345度になる時期。啓蟄という漢字は、「開く」という意味の「啓」と、「虫などが土中に隠れ閉じこもる」という意味の「蟄」から成り立っており、冬眠していた虫たちが目覚め、春の植物が芽吹き始めるなど、自然の息吹を肌で感じられる季節になります。

 

 魚座の新月

 

魚座の新月

 

2024年3月10日は「魚座の新月」が到来。過去を清算する、浄化する、芸術、幻想がキーワード。過去と向き合い、不要なものを手放すのに最適な時期です。もう必要のない物や、過去の思い出、ネガティブな感情などを思い切って断捨離することで、心が軽くなり、新しいエネルギーを受け入れる準備ができます。

 

今までの人生を振り返って「失敗」も「経験」だと思って、動いていきましょう。一方で、新学期に向けて不安も膨らむタイミング。心が落ち着かない時は、瞑想やヨガ、音楽鑑賞、アロマテラピーなど、自分なりのリラックス方法を取り入れて。スーパー銭湯やサウナに行って、ゆっくりするのもおすすめです。

 

 関連記事