今週は、二十四節は「秋分」へと向かう時期。夜の気温が下がり、肌寒さを感じてくるでしょう。朝夕の寒暖差が激しくなるので、健康管理はしっかりとしていきましょう。15日に「乙女座の新月」が到来し、社会全体が“整理整頓”なムードに。良いこと・悪いこと、大きな決断が下されて方向性が決まってくる……なんてことがありそう。これまでの道のりが長かった人も、ようやく道が開かれて「もう行くしかないか」って思える瞬間があるかもしれません。秋の収穫時期、思ったよりも「実りが少なかった」と思う人は、来年の挽回に向けて準備を始めたいところ。焦る気持ちは抑えて、まずは身軽になることが大切。これは不思議なのですが、あれこれと手を出している時はトラブルになりがち、日常を穏やかに過ごしている時に思わぬ幸運が訪れるものなのです。16日に水星逆行が順行へ、ざわざわしていた状況も落ち着いていく中で、逆行中の木星が影響し「やり残した課題と向き合う」が裏テーマに入ってきます。12月31日までの目標を立てるには良いタイミング。

 

 9月11日~9月17日の運勢

 

  • 牡羊座:家庭から仕事に視点が変わっていきそう
  • 牡牛座:やりたいことをやる、新しい挑戦をしてみて
  • 双子座:コミュニケーションを重視すると、霧が晴れる
  • 蟹座:家族や友人との時間を大切に
  • 獅子座:自信を持って挑戦を。目標に近づく一週間
  • 乙女座:健康管理に気をつけて。ストレスや疲れを溜めないように
  • 天秤座:恋愛運が高まりますが、無理をしないで
  • 蠍座:創造性が豊かになる。シンプルに考えると吉
  • 射手座:本来の調子を取り戻せそう
  • 山羊座:トラブルには冷静に対処を
  • 水瓶座:金銭面で不安を感じそう、水星順行まで我慢
  • 魚座:親密さが増す。物事が好転していきそう
 

 Apple発表会

 

日本時間9月13日午前2時にAppleが発表会を開催。新型iPhoneや次世代ウォッチなどが発表される予定。2023年秋にリリース予定の「iOS 17」「iPadOS 17」「WatchOS 10」の配信日も告知されるでしょう。
 
例年、9月は新しいiPhoneやApple Watchが発表されることで知られています。昨年、2022年には新製品を発表。iPhoneが「iPhone 14/14 Plus」「iPhone 14 Pro/14 Pro Max」、Apple Watchが「Apple Watch Series 8」「Apple Watch SE(第2世代)」「Apple Watch Ultra」など。
 

 乙女座の新月

 

  • 明らかに要らないと感じるものを一つだけ捨ててみる
  • 心地よく整えられた空間で自分の気持ちを整える
  • 普段より少し健康的な食事を意識する
  • 年末まで「やらないこと」を決める
  • 清潔感や美意識を高めてみる


9月15日に「乙女座の新月」は、自分の人生を整理し、目標に向かって軌道修正していくのに良いタイミング。混沌としていた問題がすっきりと解決に向かっていくような流れに。社会的にも個人的にも、安心感を得られるかもしれません。

 

 水星順行

 

9月16日に「水星」が順行へ。仕事や恋愛で、停滞していたこと、混乱していたことが解決に向かいそう。過去の問題が表沙汰になり対応に追われていた人も、次のステージに向かう準備が整っていくことでしょう。水星逆行期に見直したり考え直したりしたことを実行に移してみましょう。

 

 2023年下半期の占い

 

2023年下半期の流れについては、以下の記事を参考にしてみてください。

 

 

 監修者紹介

 

OBATEA(オバティー)は、ゲッターズ飯田、水晶玉子、星ひとみ、シウマ……人気占い師の占術やパワースポットをニュースな目線を加えて解説。LINE BLOGで1位を獲得、日本最大級の占いメディア「obatea占い」編集長、uraraca+で連載企画などで活躍。2022年「旅する占い師」として活動。全国のパワースポットを巡りながら、偶然出会った悩みを抱える人々を独自の占術で鑑定し「当たる」と話題に。

 

 関連記事