2024年の愛知県公立高校入試は

推薦選抜
出願受付日    2024年1月25日(木)〜2月1日(木)
検査日      2024年2月6日(火)※
合格発表日    2024年2月8日(木)
備考    ※面接と特別検査を2/6に実施。音楽科のみ2/7も特別検査を実施。特別検査は実施する学科のみ。

特色選抜
出願受付日    2024年1月25日(木)〜2月1日(木)
検査日      2024年2月6日(火)※
合格発表日    2024年2月8日(木)
備考    ※入学検査と面接を2/6に実施。2/7も実施される場合がある。

一般選抜
出願受付日    2024年2月6日(火)〜2月14日(水)
志願変更日    2024年2月15日(木)
検査日      2024年2月22日(木)・2月26日(月)・2月27日(火)※
合格発表日    2024年3月8日(金)
備考    ※学力検査は2/22に実施。面接と特別検査は、Aグループが2/26、Bグループは2/27に実施。
※面接と特別検査の実施の有無は高校・学科によって異なる。


調査書(内申書) 
調査書(内申書)に記入される評定得点(内申点)は中三の成績のみが対象だそうです。
一般選抜では、9教科の5段階評定で記入された評定合計を2倍したもの(90点満点)が評定得点(内申点)です。

美術科では美術、音楽科では音楽など、学科によって特定教科の評定を1.5倍する傾斜配点だそうです。推薦選抜では、推薦書に中二の成績が記入され、合否判定において中二の成績も参考にします。

学区・群・グループ分け 
普通科は尾張学区と三河学区の2つの通学区域(学区)があって、住んでいる学区の高校に進学できます。

尾張学区は尾張第1群と尾張第2群に分かれて、尾張学区では受検したい高校がある群を選んで出願します(1・2群共通校もあります)。

 

2校出願する場合

同じ群内のAグループとBグループからそれぞれ1校を選び、一方を第一志望、もう一方を第二志望とします(第一志望の1校だけに出願することも可能)。普通科2校への出願は、同じ群の別グループの普通科の組み合わせに限られます。普通科と、専門学科や総合学科を組み合わせて出願することもできます。なお、専門学科、総合学科は学区がなく県内のどの高校でも受検できます。
 

推薦選抜 
推薦選抜は、すべての高校・学科で実施。2月上旬に実施し、学力検査は行われません。推薦選抜の募集定員枠は、

普通科が募集人員の10~15%程度

専門学科・総合学科が30~45%程度です。

専門は定員も少ないので、推薦をとりたいです。

 

選考は、中学校から提出された推薦書と調査書(内申書)、面接、特別検査(実施する学科のみ)の結果などを資料とし、各高校・学科が示す選抜基準に基づいて総合した成績で行います。推薦書には中二の成績が記入され、調査書(内申書)の中三の成績に加えて選考の参考資料とします。推薦選抜で合格とならなかった場合は一般選抜に出願できます。

※特別検査は音楽科、美術科、スポーツ科学科、デザイン科(名古屋市立工芸高校のみ)で実施。


特色選抜 
高校や学科の特色を生かした選抜。推薦選抜と同じ2月上旬に実施のため、推薦選抜との併願はできません。募集定員枠は、募集人員の20%程度までで、推薦選抜の定員枠とは別に定められます。専門学科や総合学科、コースを設置するなど特色ある教育課程を有する普通科、地域に根差した教育活動を行っている高校など、一部の高校・学科で実施。検査は、全員に行われる面接のほかに、作文、基礎学力検査、プレゼンテーション、特別検査(実技試験)のいずれか1つを実施します。志願者本人が記入する志望理由書の提出も必要です。特色選抜で合格とならなかった場合は一般選抜に出願できます。


一般選抜 
一般選抜は、2校に出願できるのはこれまでどおりですが、学力検査は1回になり、第一志望校で受験します。2校出願した場合は学力検査の結果を第一志望校と第二志望校の両方で合格判定に用いて校内順位を決定します。

 

全校で同一の採点基準とするため、解答用紙がマークシート形式になりました。

 

選考は、評定得点(内申点・90点満点)と

    学力検査点(各22点満点の5教科合計110点満点)、面接(実施校のみ・・・一部だけです)

特別検査(実施校のみ)などの資料により総合的に校内順位・合格者を決定します。

 

校内順位の決定における評定得点と学力検査点の扱いにいては、5つの方式になり、高校・学科ごとに選択しま

 

Ⅰ型…入試の得点(110点)+内申点(90点)  =200点

ボーダー 

市工芸高校(情報) 121点  

愛知商業  113点

愛知総合工科   103点  

緑丘高校  95点

瀬戸高校   BF(71点)

瀬戸北総合 61点

守山高校   BF(48点)

瀬戸工科(デザイン)100点
Ⅱ型…入試の得点(110点)+内申点×1.5(135点) =245点
Ⅲ型…入試の得点×1.5(165点)+内申点(90点) =255点

ボーダー 

春日井高校(普通)193.5点 

名古屋西高校      183.5点

長久手高校(普通) 153点

北高校    146点

名古屋市商業高校 121点   

瀬戸西高校  BF(105点)

山田高校(普通)  132点

高蔵寺高校  169点

Ⅳ型…入試の得点(110点)+内申点×2(180点)  =290点
Ⅴ型…入試の得点×2(220点)+内申点(90点)  =310点

ボーダー 

旭丘高校(普通)282点 

明和高校(普通)278点

向陽高校(普通)276点 

菊里高校(普通)270点

瑞陵高校(普通)268点 

桜台高校(普通)250点

名東高校(普通)248点 

松陰高校(普通)238点

旭野高校(普通)240点

 

2校受検者が第一志望校・第二志望校のどちらも合格圏内にあるときは、第一志望校の合格候補者とし、第二志望校の合格候補者からは外れます。

第二志望校ではその人数分を校内順位にしたがって繰り上げ、合格候補者を決定します。


※特別検査は音楽科、美術科、スポーツ科学科、デザイン科(名古屋市立工芸高校のみ)で実施。