約1ヶ月前から今日まで、とある番組のロケで

ひとりの高校生に密着させて頂いた。



オンエア前なので詳しくは書けないが


ザッというと

悩みを持つ高校生のお助けマンとして共に解決に向かうといったもの。



僕は、この期間本気で彼に向き合った。



もしかしたらこれをきっかに

彼の人生が大きく変わるかもしれないからだ。



誰かとの出会いや、そこでもらう言葉は、人生を形成するもので、ましてや思春期のそれは特に影響が大きいと思っている。



人は生きていく上で


苦しいことを選ばず楽をしたいし


うまくいかなければ人や環境のせいにしたくなる。



実際に自分もこれまでを振り返ればそうだったことが沢山ある。



だから、思い返せるだけでも、反省や後悔はいくつもある。むしろそればっかりだ。




でも、物事がうまくいくときや、願いが叶うときは



結局それまでの過程で我慢や苦労をしている。

その量と

叶う夢の大きさ、その後に来る喜びの量は比例する。

これは完全に経験談だから、間違いない。




前にも書いたけど

楽しむためには苦労をしなければいけない。



そんなことを改めて感じ、自分自身にも言い聞かせることができた期間でした。



自分の人生は、自分でコントロールしないと!



とにもかくにも、最高の経験をさせて頂きました!



放送日は、必ず改めて言います!お楽しみに!



それでは、このまま富山県上市町にお仕事に行ってきまーきのっ無気力



写真は、またひとつ夢が叶った瞬間

(今夜の【酒のツマミになる話】のワンショット)