今日は【屋内】でTVの収録を2つさせて頂いた。


屋内というのは、スタジオのこと。



なぜわざわざこんな書き方をするかと言うと


僕はTVでも、外ロケや体力系の仕事が多く


屋根があり、照明が輝くスタジオで収録をすることがそこまで多く無いからだ。




まずは定期的に出させて頂いている

それって実際どうなの課


楽屋に入ると



番組スタッフ一同様からお祝いが。


どうなの課にはもう4年くらいお世話になっていて、本当に家族のような感覚だ。



いとこ位の感覚。



収録前、MCの生瀬勝久さんと雑談させて頂いていると

『おばたくん、この前TVで自転車で急な坂登ってたね。見たよー!おばたくんだから応援しながら見たよ』


と言ってくださった。



それがとても嬉しかった。



そして気分よく次の現場、フジテレビへ。




酒のつまみになる話という番組。



言わずと知れる、あのすべらない話

と同じセットの中収録するのだ。もちろん初めての参加となる。



ひっっっっさびさに


『うわぁ、、、学生の頃からテレビで見てたところだぁ、、、』と感動と緊張が入り混じった感覚に襲われた。




収録自体は、松本さんをはじめ、他の演者の方々も温かくいい感じで終わったと思う。


 


そういえば、緊張していたせいか、セットの前で写真を撮っていない、、、



まぁでもあれだ。



負けても甲子園の土を持って帰らない下級生みたいに

『また必ず来ますんで。』のスタンスでいればいい。



必ずまた呼んでもらえるように頑張ろう!




それにしても収録の最中、演者のみんなが家族の話をする時間があって、息子にとてつもなく会いたくなった。



足早に帰ろう。



写真は、昨日後輩の『バチョフ』が撮ってくれたもの。



それではまた!