今日は昨日より気温高く

ツーリング日和なので

2日連続で出かけてきました。


朝8時にSRXで自宅出発

取り敢えず何時もの道志まで行き

都留方面へ


峠で休憩










道路は凍結大丈夫ですが
山は雪が残ってます



都留に出て
吉田うどんの店をグーグルマップで
探して昼飯に みやふじさんに
民家兼店舗のお店でした


うどん中400円
薬味豊富 つゆは自分で調整します。
早めの営業開始で安くて旨かった
珍しくリピート決定(笑)





大月に出て小菅の道の駅へ








物産館の一部は工事中


帰りは上野原に出て甲州街道〜道志道経由で
宮ケ瀬で最後の休憩




駐車場 バイクはほぼ満車





自宅到着1445 距離235キロ

燃費28キロ


後記

吉田うどんは何度も食べてますが

うどん自体は美味しいと思わないですが

薄めの出汁でかつお節とか薬味入れると

何故かけっこう美味しくなりますね


道の駅こすげから上野原までの道は

タイトなコーナ多数でお気に入りですが

上野原までの道で前の軽ワゴンが

コーナ区間になると

何故か猛然とスピードアップ

タックインは対向車線も使っての

軽ワゴンと思えない

中々の熱い走り(笑)

こちらも嬉しくなって

大人気無くスピードアップして

しまいました… 反省…