ふんわりウイング「索冥」

 

スターシードの写真家 小原里美です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

2024年4月28日東京で神写

 

少し前になりますが、白い麒麟を神写。

麒麟は色で呼び名が変わります。

 

黄 麒麟(きりん)

白 索冥(さくめい)

青 聳孤(しょうこ)

赤 炎駒(えんく)

黒 甪端(ろくたん)、または角端(かくたん)

 

今回のは白いので正式には索冥(さくめい)となります。

麒麟が定着しているので、白い麒麟と言った方がわかりやすいです。

 

神写©小原里美

 

神写©小原里美

 

麒麟は仁の心を持つ君主が生まれると姿を現すと言われます。

仁は儒教で説く最高の徳。

愛や慈しみ、思いやり、調和などの意味があります。

ここ三年毎年麒麟を見ますので、仁の心を持つ君主がどこかにいるのかなと期待します。

 

麒麟↓

麒麟・鳳凰・応龍・霊亀↓

麒麟とユニコーン↓

 

YouTube

「小原里美の神様が写る神写チャンネル」

 

 

今までの活動、お問合せはこちら

Works+Contact

小原里美 出版物

空の奇跡を写す はじめての神写 [ 小原 里美 ]

「空の奇跡を写すはじめての神写」

日本文芸社

 

「東京は雪」©小原里美

「東京は雪」

ZINE

 

「SWEDEN」©小原里美

「SWEDEN」

蒼穹舎

 

「Ahe'hee」

ビートル