す 

 

 

おはようございま~す。

朝から「人様のふんどし」で相撲を取らせて頂きます^_^

 

 

 

 

この文豪の名言すっかり気に入りました。

「座右の銘」にさせて頂きとうございます。

書斎の壁に貼りとうございます。

 

 

 

あえて太宰治がどんな環境下でこの名言を吐いたかはここでは述べません。

リブログ内に出て来ます。

 

 

 

わたくしも太宰治と少しでも近い気持ちで今後の「限られた老後」を過ごせたらと思いました。

 

 

 

一日一日をたっぷりと生きていくより他はない。

明日のことを思い煩うな。

明日は明日みずから思い煩わん。

きょう一日を、[よろこび、努め、他人には優しくして]暮らしたい。

 

 

 

 

『新郎』(はなむこ) 太宰治より

 

※太宰治(だざいおさむ)1906~1948年。

走れメロス・津軽・人間失格・斜陽等。

 


画像は太宰治と何の関係も有りません。

イメージですw

 

 

 

 

この小説『新郎』読んでみないといけないかもですね。

ブロガー文文雅雅さんと同じ様に私も「たっぷりと生きていく」というのもいい感じ。

「よろこび、努め、他人には優しくして」これシュレット有りますが、めっちゃ忙しそうw

 

 

 

「他人には(ちょっぴりでも)優しくして」こんな老後を過ごしたいですね~

この言葉で思うわたくし事をおひとつどうぞ。

私は30~40年程前に渡米した。(そのうちハワイに2度w)

 

渡米中の公共トイレ利用時って自然と人に道を譲りませんか❓

日頃、日本では便器に向かってほぼ1直線に歩きます(関西人だけか?w)

が、渡米中は気持ちゆっくりと米人と「ごっつんこ」しない様に迂回気味です。

昔の事ですので、はっきり覚えてませんが道を譲ると米人は笑顔をくれたと思います。

帰国、伊丹空港公共トイレに入ると目が覚めるほど皆トイレに駆け込むw

この時にいつも「ちょっぴり他人には優しく」って言葉を思い浮かべてました。

又、西洋っていいなぁ~と「西洋かぶれ」していきましたw

 

あれから30~40年、米国と日本のトイレ事情はどうなんでしょうかねぇ。

 

 

 

 

ん‥Youは今はどんな感じで公共トイレを利用してるかって❓

 

 

そんなの決まってますがな、毎回血相を変えて飛び込んでまんがな!(# ゚Д゚)

(漏らしたら、アカン!)

 

※頻尿治療の為には我慢しないと駄目ですからね、上沼恵美子さんも言ってたねw

 

 

 

 

おあとがよろしい様で

(言葉の使い方OK?w)

 

 

 

 

イヤイヤ、良き名言をリブログさせて頂いて文文雅雅さん有難うございました。

(勝手ながらタイトル変更させて頂いてます💦)

 

では、又

👋