久々の自身のblogのリブログ。

 

 

昨日のblogに「合理的配慮」に対して私に質問みたいなのが有ったので書いた。

法律関係、超苦手なんだけどこれを機会にほんの少しだけ触れる。

 

 

 

皆様この4/1より「合理的配慮の義務づけ」が施行されてますよね。

 

 

 

はっきり言って障害のない方は全くと言って良いほど関心ないでしょう。

 

 

立派な?聴覚障がい者の私でもほとんど関心有りませんでした。

 

 

ただ最後に張り付けた私の過去blogを書いた4年ほど前に初めて知った時は

「驚き!桃の木、山椒の木」??状態でした。

(何のこっちゃ)

 

 

 

私がとらえてる「難聴者に対する合理的配慮」って簡単に言うと、めんどくさいけど

筆談とかジェスチャーとかしてね。

あと、ゆっくりはっきり活舌良くしゃべってね、とか。

 

 

難聴度合いによって変わるよね。

こうやって私が書いてるだけでめんどくさいね。

難聴者って1人1人聞こえが違うからね。

 

 

やはり健聴者に理解出来るようにしないといかんな。

 

 

久しく下記の札を付けてなかったが再開せんとあかんかなぁ~

※手作りよ😅紐が邪魔なんだよなぁ。

クリップ?ではよくはずれるし💦

 

 

 

新しい清掃職場でこの札を付けたら

主任さんにエライ喜ばれた。


私とペアの人が嘆いてたんだって。

難聴者の私に大声で仕事を教えていたら施設の顧客から叱咤してる様に思われると。

 

 

ペアの人への配慮を考えてます。

「難聴アプリ」で今後は行こうかと考えてます。

 

 

これ書きながら思ったんだけど5年位先には「難聴者マークの札」取付義務みたいな法律が出来るかもね。


私は全然いいんだけどね。

 

 

 

例のでっかい、でっかい難聴マークが入ったTシャツ着たい位だからね。


どこだったが販売してるのよ。


お上が「難聴マーク」宣伝のために無料でくれないかな?と思ってるw


あのマークのデザインと色を結構気に入ってるの(変人ですw)

 

 



 

難聴告知したくない人も多数いるからね。

(無理に告知する必要ないよ)

 

かくいう私も何年かは会社・顧客等に難聴を隠していたからね。


①会社に言うとクビ等になるかも。

②顧客に言うと大きな商談が潰れるかも。

 

 

20年位前のある顧客にはいまだに罪悪感が有るわ。

その顧客にホテルのステーキ会食に招待されたんだけど、楽しい世間話ほとんど聞き取れないの。


作り笑顔しかないわよね。


商談は商談でペアで組んでたエンジニアに私の難聴を訴え深く頭を下げて

聞き取れないから私はお飾りでいいからあとは頼む、なんてね💦💦


私が顧客とエンジニアを取り持つ役をする役なのにね。

あのエンジニアには再度謝りたいわ。

顧客には今更言えない。

又、脱線ねw

 

 

 

 

所で家庭菜園。

畑らしくなってきたでしょw(家族作成)

右上のうさぎちゃんの置物写ってるかしら。

ネギが発芽しないわ💦

難しいと言われてるニンジン発芽❣

 

 

家族入手のウォーターサーバー?

庭のサプリ、じゃなかったw薬草を入れるとなんか美味く感じたわw

 

 

 

合理的配慮とは、障害者が社会的障壁の除去を必要とする場合、その負担が過重でない範囲で、障壁を取り除くために必要な配慮のことを指します。具体的には、障害のある人から「社会の中にあるバリア(障壁)を取り除くために何らかの対応が必要」との意思が伝えられたとき、行政機関や事業者は、負担が重すぎない範囲で、必要かつ合理的な対応を行うことが求められます1

 

 

 

下記リブログはほとんど「障害サポーター養成講座」のスピーチをする準備の話(結局コロナで中止💦)なんだけど最後に「合理的配慮」の話が出て来ます。

時間の許す方はどうぞ。

 

 

 

 

さあ、元気出してバイト‼️

ちょっと面白い施設なのw「青春の殿堂」みたいなw

👋では又。