本日の更新遅くなりました💦

昼間にスタッドレスタイヤに交換してたんで。

これ1台でもしんどいのに2台所有となったらヤバいですね💦

 

 

 

 

さて本題。

先日から「里親」の事を書いた。

私達夫婦が「里親研修」を受けた時の話である。

数年前の話なんでだいぶ忘れていたので一応資料を見直した💦

 

 

 

ざっくりだが講義が3回、実習3回ほどである。

(市町村によって違うかも)

 

 

実習の初回は「乳児院」でした。

乳飲み子をお預かりしてる様です。

乳飲み子ばかりなんで子供自体が分かってない。

 

 

 

 

 

最終の施設実習は少々ドキドキした。

先日のblogに書いた様に私(其のころ小学生)は2才、3才時位の里子しか里兄?として相手をした事がなかった。

 

 

 

小学生位から高校生男女が入所中の児童養護施設はもちろん初めてだ。

施設と言えばTV漫画タイガーマスクがクリスマスプレゼントを持参して施設の子らに大変喜ばれるシーンしか知らない💦

(アラカン同志も同じではw)

 

 

 

ついつい子供達はどんな気持ちで入所してるんだろう❓

なんて考えながら訪問施設に向かった。

 

 

 

まず建物はいたって近代的だった。

子供達はいたって普通に明るい。

 (当たり前ですが、何せ初めてなもんで💦)

 


普通に団体生活である。

 

 

最終の施設実習は彼らと半日過ごし遊んだ。

 

 

 

その前にスタッフだったかに注意事項みたいなのを言われた。

「この施設にはしょっちゅう貴方方の様な外部の大人が来られます。

そして一緒に遊んで情も移るかもですが、子供達と基本2度とお会いすることは有りません。そこの所は配慮してください。」

みたいに説明された。

 

 

 

 

見かけは普通の子供達だが考えさせられた一言で有った。

 

 

 

 

ある小学生低学年のサッカー好きな男子A君(仮に)と私は仲良くなった。

グランドでサッカーボールを蹴りあう。

私の蹴ったボールがしょっちゅうそれる。

何回も「へたくそー」と叫ばれたww

今思えば「悟す」なりすれが良かったかもw

(真夏だったんで結構くたびれました💦)

 

 

 

まぁ、互いに身体を使ったんで仲良くはなりました。

ちょっと私に欲が出て来ました。

サッカーボールをしっかり止めてから蹴ってと指導?しました。

A君止めようとしません。

私「止めてから蹴らないとおじさんサッカーしないよ」

と言いました。

 

 

 

するとA君一瞬で「すねた」?「泣いた」?感じでどこかに行こうとしました。

私、大慌て💦

施設のスタッフの方が素早く仲を取り持ってくれましたが💦

そんな焦った事が有りました💦

 

一緒に蝉取りもしました。

 

 

 

その後、施設の高校生の何人かが施設に帰宅。

その高校生交えてサッカー大好きA君は試合をしてました。

(3対3位でしょうか)

そんな感じで最終実習は終了しました。

 

 

 

 

 

なんて表現すれば良いのでしょうか❓

施設の子らですね。

小学生低学年のA君、高校生とサッカー出来たりして、

団体生活体験としては大いに役立つことも有るでしょう。

(我が娘達に団体生活させれば良かったな?と頭をよぎりました)

 

 

 

問題はA君らはこの施設以外に基本帰る家庭は有りません。

甘えれる家庭は有りません。

これを一番実感させられた実習でした。

(早く里子が来ないかな?との思いが強まりました)

 

 

実習後しばらくは夫婦でA君の事を「どないしてるかな~」と話題になってました。

どうしても「あの子が我が家に来てくれたらな~」みたいな会話になります。

(諸条件が有りますからあり得ない様です)

 

 

 

以上忘れかけてましたが本日のレポートは終了ですw

 

 

 

 

所でアメーバで「里親」検索してると

50代かのおひとり様女子が「里親」されてるのを読んでビックリ❗️

育児の経験無しらしいです。

チャレンジャーですよね。

応援できるものならしたいですね。

 

 

 


昨年末リゾバ中での飛騨金山駅下車。

味が有る、うん。



昨年末の明治村より。

 

 

 消えます❗️