6:ムチ1回にアメ7個
相手の欠点を指摘したり、不満を言うのは簡単なこと。しかし、「褒めて育てる」という言葉は子育てに関してのことばかりではありません。けなしてばかりだとパートナーとの関係にも歪みが生まれてしまいます。ある調査によると、1つの否定的な言葉を補うのに7つの肯定的な言葉が必要だそうです。相手の良いところに目をむけて、たくさん褒めてあげましょう。
◎「褒めて育てる」大事なことは分かっているが、出来ないのが常。
でも、夫婦も長年連れ添うと、他に頼ることには無理があることを理解する時期がある。
だから、夫婦は仲良くしないと・・・と思い始める。
ぼちぼち、そんな風に思い始めているワタシです。
皆さんは、どうですか?。
