「だだちゃ豆」の様子。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

今年2月に知人から頂いた「だだちゃ豆」のタネ。

    ↓

http://ameblo.jp/obanokai/entry-10801657100.html


今年、栽培に初挑戦しています。




4月29日播種しました。


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】


2粒ずつ播種。
★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】


今日の様子。

★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】

右は例年の枝豆(早生)。


中央が「だだちゃ豆」(中手)。

茎が茶色い。順調に生長中。


左は、夏野菜。


台風2号は、温帯低気圧になった様子。

少し、安心しています。



ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑ ポチッとお願いします ↑↑↑