アロハです!
昨日の話です。
ファミリーサーフから「ホテル前でサメの目撃情報がありました」の投稿があった。
早速、詳細を問い合わせてみた所、
「今日16時頃ホテルでサーフィン中のビジター2人が、
2メートル弱の鮫を2匹はっきり見たそうです。
右側の方で入っていたみたいです。
鮫の種類はわからないそうです。 」
と答えが返ってきた。
これは、大いにありえる事です。
私がこの島に移住した当時は、まだ、ショートボーダーだったので、
大児とよく、Fポイントでサーフィンをした。
丁度、今くらいの時期、いつもの様にサーフィンをしていたら、地元の漁師さんに、
「上がれ~」と言われた。
何でも、この季節は小型のサメの産卵季節で、Fポイントは産卵の場所らしい。
そして、もう1つ。
この季節は、大きなマンタが番でやってくる時期でもある。
このマンタは人に危害を加えるものではないと思うが、
先っぽを水面に出すので、過去、何回もサメと間違われてきた。
この写真は去年のものである。
これはマンタでしたが、梅雨時は海も濁っているし、全体像が分かり難い。
初めて遭遇した仲間はビビりまくって海から出仕。
私は、過去何回も遭遇していたので、冷静にマンタと確認。
だって~一度など、私のサーフボードの下を潜り抜けた事がありましたもんね~
結構、近づいてきますよ。
最後に、去年はサーファー仲間がサメかも分からない生き物に腕を噛まれて、
大けがをしている。
こんな感じで、海には危険な生物もいて、私達はその中で、サーフィンさせてもらっている、
この事を頭の中に入れて、今年も楽しく海へ入りたいものである。
では、また、明日。