アロハです!
 
去年の年末、毎年作っていた写真スライドショーをいつものソフトで作ろうとしたら、
以前は大きなサイズで作れていたのに、突如として大きな画像で作れなくなった。
 
「メモリ不足か解像度を低くして下さい」と出るのである。
しかし、言われた通りのサイズにしても、20枚以上写真を使ったら、また、同じ警告が出る。
 
結局、画像を小さくし、20枚づつのスライドショーを4つ作り、一旦DVDにコピー。
そのDVDをハードディスク内蔵のDVDレコーダーに落として、4つを統合、また、DVDに焼いて完成。
 
何とも面倒くさいやり方で「2012のスライドショー」を作ったのであるが、完成品をテレビで見てガックリ。
画像が小さ過ぎ、全然、よくなかったからである。
 
今年、私達のファッションリーダーでもある、先輩サーファーのHっさんが還暦を迎える。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
そのお祝いに、Hっさんの写真を集めたスライドショーを作りたかったので、心機一転、
大きい画像、BGM,DVD作成がOKのフリーのソフトを検索する事に。
 
しかし、帯に短し、タスキに長し、ソフトは中々見つからず、インストールとアンインストールの繰り返し。
もう、だめだと、思っていた時に、やっと簡単、フリー、大きい画像、BGM,DVD,OKのソフトを発見。
 
先程、無事、スライドショーDVDを完成させる事が出来た。
ふぅ~
 
しかし、今まで使っていたソフトは簡単にBGMをパソコン内のiTunesからとれたので、
考えもしなかった、ファイル形式。
 
今回、パソコン内から音楽がとれなかったので調べてみたら、
 
ファイル形式がMP4だからダメだった。
MP3でないと取り込めない。
 iTunesで簡単にMP4→MP3に変換が出来る。
 
事が分かった。
いや~知らない事ばっかりで、ホント、勉強になりました。
 
と言う事で、一件落着、ほっとした所で、「確定申告」作成に邁進します~