てんちょの秋 其の参 | みさめの独り言

みさめの独り言

勝手にフリーズして記事を消してしまうアメブロにくそこわいたので休ブログ中でしたが、暇なのでまた始めました(-_-)

またくそこわいたら中止します。

もうすぐ10月も終わりますね。 早いなあー(^_^;)

 

 

10/19に休みをとって富山湾に行ってきました。

 

お客様のお誘いで、毎度の金剛丸さんに乗船♪

タチウオとノドグロ狙いのリレー便で出船したんだけど、

 

 

上天気なのに潮回りがよくなかったのか、タチウオも食いが渋かったし、本命のノドグロに至っては、カツもコツも無い有様で、ギブアップした船長さんが早上がりを決断するという、稀に見るオゼー釣行となってしまいました...orz.

いちおタチウオは15匹釣って、お土産はできたんだけど。。。

 

帰ってからお客様からはこっぴどく八つ当たりされました...(T_T)

 

 

 

そんなこんなでひどく落ち込んでいる僕を元気づけようと、S先輩が絶好機に入ったリバーシーバス釣りに誘ってくれたのですが、、、

 

結果はまさかのノーバイトのズルムケ...orz

 

件のお客様がオカマを掘りにくるのが分かり切っていたので、

無かったことにしようと話がまとまりましたが...

 

 

結局薬局思いっきり掘られてしまったてんちょ...(>_<)

 

 

 

悔しいのと情けないのとで、寝付きの悪い夜を過ごした次の日...。

石○さんにトドメを刺されました...(-_-#)

 

 

もうこの秋は頼まれたって

ドブスズキ釣りなんかに行かないもんね~ヽ(#゚`Д´)ノ

 

シーバスなんて釣ってやらない、釣りたくなんかないわ

 

猫も杓子でも石○さんでも簡単に釣れちゃう魚なんかに未練なんかありません...。(僕には釣れません)

 

 

 

10/27

そんな僕の荒んだ心を慰めようとしてくれたのか、S先輩から再びお誘いがありましたw

 

 

深まりゆく季節とともに盛り上がりを見せてきつつある秋磯へ、渡船で繰り出そうという願ってもない提案でした!!

 

お世話になったのはS先輩なじみの渡船屋さんw

 

出船は早朝6時でした♪ 渡船料は一人3500円。

 

気体いっぱい胸いっぱい♪ 持ち込んだタックルも一杯w

左からエギング、カゴ釣り、ジグキャストタックル♪

 

欲どおしい限りですが、めったに来れない沖磯ですからw

 

エギングは潮速くて底取れないし、釣れる気がしないので2投で諦めました...

 

 

ナブラっぽいのが出たんで、急いでジグキャストの用意をしましたが、

 

 

スタンバイ時にはナブラは消えちゃって...

 


とりあえず投げてみたけど、掛かったのはスネ夫(ベラ)

 

もう一回投げたら根掛かってリーダーごと切れたので終了...orz

 

 

あとはオキアミのカゴ釣りしか選択肢は無くなりましたw

 

S先輩は最初から真面目にカゴ釣りされてましたが...

 

釣れたのはチャリコだけ...

 

僕も納竿間際にシマダイが1匹引っかかって来ただけで終わりました...

 

あほらしやの鐘が鳴ったのでAM10時にとっとと仕上がるコール。

 

毎度のこととはいえ、船長さんは呆れながらも迎えに来てくれましたw

 

 

何をやってもうまこねぇてんちょデス。。。

 

 

 

まあですから、慣れてますがw

 

 

 

 

さあて、次は何を釣りに行こうか...(*^_^*;)

 

 

 

年に一度でいいから、スカッと爽やかな釣りをしてみたいな(-_-)