おすすめ度
値段:最安料金 18500円くらい(2名)
立地:地下鉄東西線京都市役所駅直結
JR京都駅から車で約15分
京都駅↔️ホテルオークラ京都 送迎あり
宿泊:2013年11月・2015年1月・2016年12月
2018年1月・2019年12月・2020年10月
感想
大大大好きなホテル。観光シーズンとオフシーズンで値段がかなり違うので。
1月や12月の安い時期に泊まることが多かったのですが。
(例外として2020年はコロナ禍でコーナーのお部屋が秋なのに半額で出てたので速攻予約)
最近はその時期に休めないので行けなくなってしまい残念・・・。
年末か年始にオークラ泊まってモリタ屋木屋町店で「すき焼き」が楽しみだったのに!!!
ホテルオークラ京都の何が好きって、やっぱり立地です。
地下鉄直結だし、市役所前のバス停からは各方面へのバスがこれでもか!!!というくらい多く走ってるし。
寺町通には気軽に歩いて行けるし、鴨川を散歩できるし、有名店がそこかしこにあるし!
言うことなし!
その上、サービスも良くて外国人が少なくて日本人の常連客が多く、ホテル内はものすごく静か。
残念なのは朝食があまり美味しくない。
ビュッフェは騒がしい。和食は静かに食べられるけど、内容がイマイチ。
食事は外でとった方がいいかな、と思います。
色々なホテルに浮気して行くけれど。
最終的にはここに戻るobakanekoです。
エグゼクティブツインに泊まってみましたが、やっぱり東山側の方が明るくて開放的で好きです。
朝食はビュッフェがよろしくなかったので和食にしてみましたが、やっぱり満足せず。
外で食べることに。
コーナーデラックスツインは高いお部屋だけど眺めが素晴らしい!
中秋の名月をこんなに楽しめるとは!
公式HP