ミニオンとピンクカフェ @ USJ | 名古屋発グルメ旅行日記

名古屋発グルメ旅行日記

美味しいものを追求してちょっとだけ贅沢♡

obakaneko ミニオンの可愛さに完全ノックアウト!

 

 

ほんとはね。

朝一番でミニオンパークに直行するつもりだったんです。

でも、雨が降っていたのでPCをホテルに預けたくなりパーク到着時間が予定より遅くなりまして。

なおかつ、VIPツアーの受付を先にしていたのでさらに遅くなり。

レストランの優先案内当日受付までしていたら朝一番でもこの様子。

まだ8時台よ?

ミニオンハチャメチャライド、190分待ち!

目を疑いました!!!

 

ミニオンのEXパスは持っていないので、諦めて写真だけ撮って別のところへ行くことに。

 

 

 

待ち時間の少ないアトラクションを2つほど楽しんで戻って見たら、「ミニオンハチャメチャタイムは雨のため中止、代わりにグリーティングを行います」のアナウンス。

 

可愛いミニオンと写真を撮れると聞き言われた場所に移動すると・・・・

 

 

おお!本当にミニオン!

ちっちゃい!!!

写真は一組ワンショットのみ・・・なので待っている間に前後のお客さん同士で撮り合う相談してくださいって言われます。

私は夫に写真撮ってもらえばいいや〜と思っていたのですが、後ろの若い女の子が「交代で撮りましょう」と声をかけて下さったので、こんな写真に(笑)

テーマパークにいると人の優しさが身にしみる。

写真の順番取りはえげつなかったけど。

 

 

 

 

ミニオン角煮まんじゅうとかミニオンクッキーサンドとか買って食べたいな〜と思っていたのですが、何しろどこもかしこも長蛇の列。

 

なので、ミニオンパークエリアを抜け出し帰ろうと思っていたら・・・・・

 

あ、ピンクカフェ!

インスタで人気のカフェを見つけました。

なぜか私達が通りかかった時は空いていたので、早速入ってみる。

 

 

お店の中が、ピンク、ピンク、ピンクなので、若い女の子達が写真撮りながら食べてるの〜。

ここにいたミニスカポリス可愛かったなぁ。

インスタで探して見たけれど、彼女達を見つけられませんでした〜。

 

さて。入って見るとミニオンメニューがあることを知り、お!ここでいいじゃん!と。

 

 

はい。ミニオンロール!

 

 

ハロウィンカップに入れてくれるソーダ水も注文しました〜。

 

可愛いだけじゃなくって、美味しいです!

 

 

いや、もう大満足!

 

でね。

ミニオンのお土産を買ったんです。

 

 

やっばくない?

可愛い〜〜〜!!!

 

上が紙の箱でタルトクッキー15個1600円、下が缶でクッキーとチョコのアソート2200円だったかな?

缶は高いけど、ミニオンの目の部分がボコボコ飛び出していてとっても可愛いの!

 

ハロウィンでミニオンコスの人がたくさんいらしたし、カッパもポンチョもミニオン、ミニオン、ミニオン。

 

人気なの、わかるわ〜と実感したobakanekoでした〜。

 

 

お次は途中で出会ったセサミストリート・アルティメット・ダンス!とヴァイオリン・トリオ2017

かっこよかった〜〜〜!