ほかほかなんだか寒いんだかよくわからない2月でした。
今リハビリに通っているクリニックは感染症厳重警戒中でして、ノーマスクで入ろうとしたらコンシェルジュがフェイスシールドをシュタっとおろして飛んできます。
そして入口前にあるマスクの自販機へ案内されるという
普段はすっかりノーマスク生活のBBAですが、リハビリへ行くとマスクの着用忘れがないか妙に緊張してしまいます。
仕事中はおひとり柔軟剤か香水かよくわからない匂いのキツい方がいて、頭痛と吐き気がしてくるのでコロナ前から事務所ではマスクを着用しているんですが、外で着用する習慣がなかったので💦
余談ですがリハビリの先生はマスクが自費なのか、マスク不足の頃によく見た毛玉だらけのマスクをしていて少しツボです
リハビリが終わるときに、我が家にモリモリあるナゾノマスクを少しプレゼントしようかと真剣に考え中
今年から試験的に記録を残し始めた配当金。
6月と12月以外はほぼETFだけですが💦
少しはお小遣いの足しになったかなー?
今月いただいた配当金
2529 NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信
4円×10口=40円(税引き後32円)
1566 上場インデックスファンド新興国債券
398円×2口=796円(税引き後635円)
1566 上場インデックスファンド新興国債券
398円×13口=5,174円(旧NISA)
当月合計 6,010円(税引き後5,841円)
年間累計 6,532円(税引き後6,115円)
ありがとうございましたぁ