※時間があるときに色々と忘れないように書き留めているだけの内容なので、完全な日記がダラダラ続きますがあしからず※
事故から7日目の木曜日。
またまたありがたいコメントをいただき、もう痛みは自費治療でやむなしと諦めていましたが気力が復活
単細胞やな
朝から自身の保険会社へ連絡をお待ちしていますとだけLINEを入れ、職場のの電源をポチ
当日作業予定のフライトをザッとチェックしたら、一番厄介なヤツがめっちゃ遅れてる
更にドカッと遅れてくれたら翌日作業って言いやすいけど、もう現地は出発してるし中途半端な時間に着きそうやな
時間外手数料3,000円しかいただけない作業に、最低4人は数時間の残業になるやんか
もちろんBBAも残業です
どうやら今日は整骨院に行けなさそうですね
明日は仕事帰りに中古車屋さんの来店予約をしているし、土曜日は仕事&歯科医院の予約あり&廃車の車内の荷物を取りに行かないといけなくて
おひとりさまって全部1人でこなさないといけないので、こういうときはほんと大変。
1日48時間欲しいわ
お昼前に自身の保険会社の人身担当さんからLINEあり。
上手く引き継げていなくてすみません💦って内容と、相手方保険会社へは伝えたので電話がかかってくると思うけど、こなかったらここへかけてと電話番号&担当者名が送られてきました。
整骨院の人から相手方保険会社の連絡先がわかったら教えてと言われていたので、一応LINE(イマドキは整骨院もLINEなのね)で送っておいたら、とにかく通院は大変だから整骨院に通いたいと強く言ってみて、その反応をまた教えてくださいという返信あり。
強く言ってみて??
ちょっときな臭い気がしてきたぞ
お昼直前にフリーダイヤルから着信あり
まだバタバタしていて出られず、休憩中に折り返しかけると担当者も休憩中
戻ったら連絡させます、と言われて一旦終了。
13:35着信。
まあええけどな
状況を聞かれて、通院翌朝から痺れや痛みが出てきて辛いので、昔行ったことのある整骨院へ通ってみてもいいかと聞いてみました。
回答。
→医師の了承があれば、診断のついた部分のみ施術
ただし整骨院の行うものは医療行為ではなく医療類似行為にあたるため、少なくとも2週間に1度は医師の診察を受けないといけないこと、医師がもうこれ以上必要がない(もしくはこれ以上良くならない)と判断した時点で、保険会社としての費用負担が終了することの説明を受けました。
後ほどショートメッセージで注意事項を送ります、と言われて通話終了。
15分後にはショートメッセージ💣が何通も投下されました
ぜんぜんショートちゃうやんか
電話で聞いたことを、ちゃんと言ったからなと証拠を残すためにわざわざ送ってきたような内容でした。
あれ?なんかゴネてる人扱いになってきたかもよ
巻き込みかけている整骨院へ連絡し、言われたことをそのまま伝えてみたら柔らかかった口調が少し豹変し、保険会社は💰を払いたくないからそう言うんですわ真に受けてそのまま🏥でゆうたらあきませんよ
医者に整骨院へ行きたいなんかゆうたら絶対認めませんから
とマシンガントークをされて少しドン引き
いや、あのぉー
私は別に💰をむしり取ってやれ👿なんて気はなくて、今痛いのをできれば低コストでなんとかしてほしいと思っているだけなんですが💦
整骨院曰く法律で行ってはダメと決まっているわけじゃないので、保険会社がそう言っているのなら🏥へ行って、診療時間がぁーとか適当にぼかして言って認めさせるべし。
なんだか面倒になってきたなぁ
この日は仕事が忙しく、血走ったで帰宅したのが22:00過ぎ。
シャワー🚿ですませ、髪が乾くまでの間皆さんのブログを読ませていただき、2時にようやくお休みなさい
事故から8日目の金曜日。
あのクラッシュから怒涛の1週間経ちました
まだ狂気のオバチャーンの吊り上がった目がフラッシュバックするんですがね
2時就寝で4時起床。
いいかげんにしないとまた事故るって
昨日から一変、仕事はこれといったトラブルもなく静かでした。
午後に初めて見る固定電話から着信。
電話番号の下4桁が1234だったので警察だとわかったwww
その後保険会社との話はできているのか?通院はしたのか?骨折はあったのか?などを聞かれ、骨折はなかったものの痛みが出てきたので保険会社へ話をして、ちょっと通院をするかもしれないと説明。
もうこのまま物損で処理してかまいませんか?と聞かれ、保険会社とはそういった話はしておらず、切り替える場合は2週間以内に診断書を提出と👮から現場で聞いていたので、まだあと1週間近くありますし今はまだ決めていませんと回答。
👮の口ぶりが、さっさと物損で終わらせろ感で溢れてるwww
言いたいことはわかりますし、私もさっさと終わらせたいんですけどね
働くおひとりさまは色々時間がねーんだよっ
今からオバチャーンへも同じ内容の電話をするけど、オバチャーンが診断書を出したら人身に切り替わること、引き続き物損で処理は進めるけど、2週間以内に診断書を提出したら切り替えはまだ可能なことを説明され、2週間の期限をお忘れなくと念押しされて通話終了。
めんどくせぇな
夕方に相手方保険会社からショートメッセージが。
今後人身についてはチームであたるとの宣告でした。
めでたくゴネるヤカラ認定をされたようです
まじめんどくせぇって
事前に上司へ今日は中古車屋さんの来店予約をしていることを伝えていたので、夕方に上司がバトンタッチにきてくれたおかげで、ノー残業で事務所をあとにして中古車屋さんへGO
諸々の対応と同時進行で🚙探しをしていたんですが、ネットでめぼしい新古車(今は回りくどく登録済み未使用車と言うらしい)を見つけていたので、実車を見に行ってきました。
入店後すぐにアンケートをお願いしますと差し出されたQRコード。
ここでもLINEで友だち登録
LINEからアンケートにポチポチと入力
個人情報が全部必須になってるやん
見せていただいた実車は3ヶ月前に初年度登録された、次回車検が令和8年の軽ハイトワゴンです。
ネットでは税込み総支払額が131万円になっていましたが、新古車なので何の装備もなく、こちらの希望するカーナビやETC、ドラレコ(必須!マスト!!今回で実感したぜい
)を付けてもらった場合の見積もりをお願いしたらほぼ160万円
た、たけぇっす
80万円以上を60回払い以上のローンにすると色んな値引きが入って安くなるらしいのですが、金利なんてアホらしいものはビタ1円も払いませんよ
昼休みにダイハツ、ホンダ、スズキの各ディーラーさんへ、今新車を購入した場合の納期を問い合わせてみたんですが、みなさん概ね3ヶ月から人気車種だと1年近くという回答でした。
代車の期限まであと3週間。
ちょっと高い気はしましたが、同じ車種で新車だと数ヶ月待ち&同じようなオプションを付けると新古車より30万円ほど高くなりそうですし、オプションを付けずに131万円で買ったところで、カー用品店へわざわざ行く時間も気力もない
元々今年買い替えようと新古車は色々見て問い合わせもしていましたが、だいたい目〇ソ鼻〇ソの金額だったし。
普通の中古車もちょっと考えましたが、BBAの年間走行距離が2万数千キロと距離がヤバくて寿命が短そうなんですよねー
もう疲れたし代車のリミットも迫っている。
決めるかぁ
ということでほぼ160万円でお買い上げ
廃車にする🚙が思いのほか調子が悪くなく、今年の買い替えはやめてあと3年乗ろうと決めた矢先だったので、現金はずいぶんと株券に代わってしまっています
急いであちこちの口座にとっ散らかっている現金をかき集めないとwww
🚙なんて💰食い虫、引退したらさっさと手放してやる
来店から数十分で契約書に記入←鴨葱
来週前半に必要書類を提出して代金を支払うと22日納車が最短。
ゴロゴロ走っている車種で色も平凡なので、自分の🚙が見分けられるようにナンバーを指定したから時間が少しかかるそうです。
希望ナンバーがなければ15日納車が最短。
悩みましたが、でっかい駐車場で他人の🚙を必死に開けようとしているBBAの姿が脳裏に浮かんだので、やはりナンバーは指定することにしました。
これで🚙の問題はずいぶん進展しましたよ
相手方保険会社からの💰はアテにできないので、予定通り今年🚙を買い替えたと思って諦めようっと
明日(もう今日か)は仕事だし、帰りに廃車の残存物の引き上げに寄って、歯科医院へも寄って。
月曜は書類と散らばった現金をかき集め、痛みが治まっていなければ感じ悪wwwな🏥へもまた行って。
あ、レンタカー屋さんへ返却場所変更の連絡もしないと
ほんとやることが多いなぁ
相変わらず左上半身が痛いわ寝不足続きだわ。
ほんまええことなしやで