悲しいことに、咲く前に雄花に咲かれてしまった🎃の雌花
狙っていた雄花はさっさと咲き散ってしまいましたが、もうひとつ有望な雄花が。
これなら同時期に咲くんじゃない!?なーんて同僚とワクワクしながら眺めていたんですが・・・。
まさかの雌花が途中で力尽きて雄花が咲くという結果に
残念ながら2つ目の雄花もカップリング不成立と相成りました
まじむずい
よぉーく観察してみたら、またまたちびっこ雌花を発見
この子がうまくいかなかったら、そろそろ職場菜園の🎃も撤収ですね
🎃の跡地に何か植えられるかな?と考えていて、最近よく菜園ブロガーさんたちがにんにくを植えておられたので、真似をしてにんにくに挑戦することに。
皮を剥いてぶっ挿しておけば🌱が出るっぽい。
ほんまかなぁ
ちょうど青森産にんにく(何とか6片ではない)が半値シール付きで売っていたので1玉購入。
先週土曜日に出勤した際に、紙コップに5粒をぶっ挿しておきました。
昨日見たら何か出てた
🌱だといいなぁ
🎃と言えば、職場ビルの掲示板にこんな張り紙が
そらやんが貨物地区に来る!!
・・・ってそらやんは今関空のキャラクターでもあるはずなんですが
貨物地区は関空じゃないみたいやね
関空のキャラクターは開港からずっとカンクンでした。
ところが伊丹空港のキャラクターだったそらやんが人気になり、神戸空港と伊丹空港、関西空港が関西エアポートという同じ会社の運営になっていたこともあって、2018年に引退してしまいました
今はそらやんが3空港共通のキャラクターです。
最近まで知らんかったけど
じゃんけんで勝つと何かもらえるらしいので、じゃんけん鬼つよの上司を呼びつけて参加してもらおうかな?
どうでもいい話ですが、仕事で貨物を追跡するのに各航空会社のHPから検索する機会が多いのですが、K国のOZ社のキャラクターを見るたびになぜかカンクンを思い出します。
カンクン、余生を満喫してるかな?