最後の観察日記から1ヶ月が経ってしまいました💦
その間、仕事の繁忙期がありコロナ騒動があり。
なかなか濃ゆい1ヶ月でした
前回ようやく1本の葉っぱが一気に3枚増えていましたが、その後どうなったのかな?
9月2日(土)の🍋たち
あれ?あまり変化なし??
ちょっと数えてみるか
あ!6枚目の葉っぱ発見!!
じんわり成長しているようです
残りの2本は成長しないからご臨終コースか?
と思ったら、1本に3枚目らしき葉っぱの赤ちゃんと思しきものが
目標はアゲハがやってくるベランダにすること。
かわいいよねぇ、てふてふ
職場でも🍋を育てていて、一昨年から2年連続でアゲハが卵を産みにきてくれましたが、今年は全く来てくれませんでした
そもそも飛んでいる姿を見かけなかったので🍋の葉っぱに問題があるわけではないと思いますが、あの鳥の糞みたいな幼虫が脱皮を繰り返してモスラ🐛になり、モスラ🐛から蛹になって、びゅーてほーなアゲハ
が生まれ出てくる瞬間はクセになります
いつか我がベランダもアゲハのふるさとになりますように