毎日暑い日が続きますね。

 

今日は少し前からゴロゴロと雷の音が聞こえ始めました。

 

ザっと夕立でも降ってくれると助かりますネガティブ

 

 

 

さてまだ全滅していない🍋たち。

 

7月23日(日)に観察したときに、なんだか真ん中がごちゃついている感じがありました。

 

 

気のせいかな?うーんと思っていたんですが・・・。

 

 

それから1週間後の7月27日(日)下差し

 

 

ん?

 

 

あれ?

 

 

葉っぱが一気に3枚増えた!!拍手

 

 

ただ残念なことに、初めて3枚の葉っぱになった小さな🍋は葉っぱが散っていたので、おそらく枯れた模様。

 

葉っぱの色が妙だったもんねぇぐすん

 

そしてこのときの観察では、また小さめの1本の葉っぱの色がおかしくなっていました。

 

これも枯れちゃうのかな?

 

今回葉っぱの増えた🍋はなんとか生き残ってほしいですね。

 

 

そして今朝の🍋たち下差し

 

 

3本とも生存を確認できました昇天

 

 

んでもってこの🍋を植えているゴミ容器。

 

オクラ3本と同居中ですが、オクラもあまり育ちませんショボーン

 

 

こんな感じ。

 

ヒョロヒョロで葉っぱが全然ありません。

 

 

と思っていたら、隣のシソの葉っぱとごちゃごちゃになっていただけで、ちゃんと葉っぱがありましたニコニコ

 

ヒョロヒョロに変わりはないけれどガーン

 

すっかり植え替えるタイミングを逃してしまいました。

 

今年は食べようと思っていた生姜から🌱がボコボコ出てしまい、そちらにスペースをずいぶんと使ってしまって植え場所がないんです泣き笑い

 

 

ご利用は計画的に@ベランダ菜園

 

 

 

 

今朝から激痛の顔半分の痛みが和らいできたので、少しずつ柔らかいものを食べ始めました。

 

さあ明日は休日出勤。

 

トラブルなく早く終わることを祈って、さっさと寝る用意でもしましょうか魂