ようやく週末!

 

明日は休みだぁ笑い

 

でも日曜は休日出勤だぁガーン

 

仕事が繁忙期の佳境に入ってぐったりですネガティブ

 

あと数日の辛抱ですが、年々体力気力が・・・絶望

 

 

今沖縄の方々を苦しめている台風6号🌀

 

これも来週は本州に向かってくる様子。

 

台風はいりませんパー

 

でもほぼ☔が降らないこの状況、いったんぐっちゃぐちゃにかき回してほしい気もしますねえー?

 

この台風6号の影響がすでに仕事にも出ています。

 

波船でC国や台湾あたりから日本へ運ぶ予定だったお盆向け商材たちが、軒並み出港ができずに港で滞留しています。

 

上海から大阪まで船だと3~4日かな?

 

はじめは台風さえ過ぎれば出港できるから1日遅れくらいでしょ?と思っていたら、台風が居座るもんですから驚きおいで

 

いつまでも出港しない船に焦り始めた荷主さんたちから飛行機に切り替えられないかとの問い合わせがじゃんじゃん入ってきて、ここ数日はその対応にも追われています絶望

 

火曜日あたりから市内の営業部隊とそのアシスタント14人中12人がコロナでバタバタと戦線離脱をしてしまい、そのフォローでも忙しいネガティブ

 

仕事があるだけでもありがたいんですが、ちょっとキャパオーバー気味な今日この頃ですオエー

 

 

 

さて、🌱が出ても全然育たないおピーちゃん。

 

 

7月23日の様子下差し

 

 

よくわかりませんね💦

 

 

この位置に3本植えていました。

 

①②号は少しだけ育ちましたが、③号が待てど暮らせど大きくならず・・・。

 

 

向かって左の予備苗とチェンジすることに。

 

7月26日、帰宅後夜中に作業をしました。

 

紙コップを破るとスポッと苗は外れたんですが、引っ越し先の③号を引っこ抜いた場所に植える穴を開けようとしても、①②号の根っこなのかバジルの根っこなのか?えー?根っこがぎゅうぎゅうでなかなか開けられずぐすん

 

疲れていたこともあり、半分くらい上に飛び出したままでザッパーンと水をぶちまけて終了しました。

 

 

そして7月30日の様子下差し

 

 

わかりますかね?

 

 

 

いやー(^^ゞ

 

雑な仕事ですねぇゲラゲラ

 

 

昨年のブログを見なおしてみると、7月末には実がなっていました。

 

もう今年は採れる気がしませんね汗うさぎ

 

来年はおピーちゃんも職場菜園で育てようかな凝視