朝はセミの大合唱でした。

 

梅雨って明けたんでしたっけ?

 

世間は三連休なのに、土曜は仕事、明日も仕事と国に税金を搾取されるべく社畜に勤しむBBAですパー

 

まだ梅雨明け宣言は出ていないみたいですが、久々にピーカン☀の休日だったので、朝から自家製梅干しもどきをベランダに出してみました。

 

 

 

 

こちらのレシピ上差しでは梅雨明けから瓶ごと外で日に当てるとありましたが、ほとんど在宅していないので今がチャンスかなうーんと思い、本日1回目の日光浴です。

 

合計7日間日光浴をさせると完成らしいですが、はてさてうまくいくかな?

 

 

閑話休題

 

 

 

先週末、枯れたバジルの下の方の葉を取ってみても香りがしない真顔と思っていたところですが・・・。

 

今朝のバジル下差し

 

 

よし、ちょっと収穫してみよう。

 

大きな葉を数枚ぷちぷちとちぎってみると、ふぁぁぁーんニコニコとバジルのいい香りがしましたラブ

 

ちゃんと香るやぁーんラブラブラブラブ

 

 

 

今日の休日メシ下差し

 

 

熱したガーリックオイル(刻んだにんにくをオリーブオイルに漬けただけの我が家の作り置き調味料)にホールトマトの缶詰、ケチャップ、ゴーダチーズ(家に粉チーズやシュレッドチーズがない💦)、ジョルさんの赤チキの汁を混ぜて煮詰めたソースに、パスタを絡めて生バジルを乗っけただけの手抜きメシですよだれ

 

こんなにシャキシャキとしたバジルを食べたのは初めてかもしれない凝視

 

香りも爽やかで濃く、うまうまでしたくるくる気づき

 

🍅にバジルは最強ですなぁ昇天

 

バジルを育ててよかったチュー

 

 

 

 

これまたハーブつながりで、友だちの娘ちゃんからもらった謎ハーブの種。

 

育ってきていたんですが、今朝見たら花が咲いていましたびっくり

 

 

あ、写ってない💦

 

白い部分を背景にして、花部分を再度パシャ📷

 

 

こんな花上差し

 

なんかラベンダーっぽい花が咲いていました。

 

香りもフローラルで、ラベンダーと言われればラベンダーの香りかも。

 

これはラベンダーで確定かな?

 

食べられへんやないかーいゲラゲラ

 

でもいい香りに癒されるからヨシ上差しとしましょうかにっこり