おピーちゃんと同じプランターに同居中のバジル。

 

これも他のものと同じく全然育たなかったのですが、最近ようやく育ち始めました。

 

 

艶々の葉っぱですニコニコ

 

まだ収穫も何もしていませんが、脇芽(というのかわからない💦)も出てきました。

 

 

 

よしよし、まあまあ順調かもよ?

 

育ち方が和製ハーブのシソによく似ています。

 

とりあえず収穫ではありませんが、下の方の枯れかけた葉っぱを取りました。

 

バジルのいい香りがするかな?

 

・・・匂ってみましたが無臭でした真顔

 

バジルって生の葉っぱはそんなに香りがないのかな?

 

そもそもこれはバジルなのか??

 

実は雑草を育ててましたってオチじゃないよな?しょんぼり

 

 

 

こんなの上差しを作ってみたくて育て始めましたが、ほんとに香るんだろうか真顔

 

運よく大量に収穫できたら自家製バジルソースが作りたいニコニコとか企んでいたんですが・・・。

 

生のバジルの葉を見たことがないので何とも言えませんが、もう少し料理に使えるくらいまで育ったら収穫して味見してみます。

 

 

バジルじゃなかったらショックだなぁ叫び

 

 

あ、そうだ。

 

ハーブと言えば、昨年友だちの娘ちゃんからもらった謎ハーブの種を蒔いていたものも育ってきたのですが・・・

 

 

これも何のハーブか未だにわかりませんゲラゲラ

 

葉っぱからはすごくフローラルないい香りがしています。

 

どちらかというとハーブというよりアロマっぽい?

 

どこまで育てばわかるのかな?

 

 

 

相変わらずどんくさいBBAのベランダ菜園からは以上です凝視🎤