さて、種からチャレンジしているレモンたち。

 

今のところまだ全滅していませんゲラゲラ

 

今回はいけるのか!?

 

期待にシワシワの胸が膨らみますお願い

 

7月8日(土)の様子です下差し

 

 

ずっと倒れたままだったレモンは葉っぱが溶けたか?

 

やはりご臨終でしたお願いナームー

 

あとの4本はあまり前週と変わりはありませんでした。

 

 

うーん、近くで見ても変化なしっゲラゲラ

 

でも枯れてないし葉っぱの色も濃くなった気もする。

 

チャレンジはまだ継続中ということでニコニコ

 

 

 

 

職場にある種から育てたレモンたちの懐かしライブラリー下差し

過去記事写真の再掲です💦

 

カップ焼きそば育ち上差し

 

1ℓ(?)ペットボトル育ち上差し

 

なか卯牛丼(並)育ち上差し

 

吉野家牛丼(並)育ち上差し

 

カップヌードル育ち上差し

 

500㎖ペットボトル育ち上差し

 

 

 

これらはまだ🌱が出て2年目くらいのレモンたち。

 

ありとあらゆるゴミ容器に植えていましたね💦

今もやってるけど🤣

 

この中の1本は、同僚が欲しいというので里子に出しました。

 

 

この年、育ちの悪かった小さなレモンたちを2ℓのペットボトルに🐛と一緒に入れていたら、あっという間に"お前はすでに死んでいる"状態になりました下差し

 

 

それでもこのまま放置していたら半年ほどで葉っぱが出てきて、今も全部職場で現役ですOK

 

今はさすがにゴミ容器ではぎゅうぎゅうすぎて、全員我が家から持参した布プランターに植え替えられていますニコニコ

 

 

早くこのくらい育ってほしいなぁ@おうちレモン昇天