色々な方のブログを見ていると、皆さん色々なワザを駆使してポイ活をされています。

 

うらやましー目と思いながら、なかなかそこまでやる気の出ないBBAです。

考えるのがめんどくさい💦

 

今までポイントは20年以上利用している楽天ポイントに絞っていました。

 

絞ると言っても積極的なポイ活はせず、今だとネットショッピングを5と0のつく日に限定して楽天カードでお支払い札束する程度です。

 

あとは長く楽天カードしか作っていなかったので、カード払いのポイントくらい。

 

ふと気になって今までの累計獲得ポイントを見てみました。

 

 

979,662ポイント!

 

100万円近くもらっていたとはびっくり

 

結構いただいていましたね💦

 

 

こんな程度のゆるポイ活しかしてきませんでしたが、ネオモバでTポイントを使って株が買えると知り、Tポイントにも手を出し始めました。

 

日常生活でTポイントが貯まるのって、ガソリンスタンドかウェルシアさんくらい。

 

そんなに貯まりませんが、Tポイントを意識し始めてからはウェルシアさんで月曜に買い物をするようになりました。

 

月曜日はポイントが2倍なんですよねーラブラブ

 

そして今年1月から、ウェルシアさんでTポイントとWAONポイントがWで貯められるようになりました。

 

WAONポイントかぁ。

 

持ってないんだよなー無気力

 

残念!

 

あまりポイントを分散すると管理が大変。

 

うっかり失効したら悔しいですもんねぇショック

 

そう思ってWAONポイントはスルーしていたんですが、マネーブログを書いている方の記事を読み、WAONポイントがTポイントに等価交換できると知りました。

 

なぬっ!?

 

聞き捨てならぬ凝視

 

WAONポイントのカードってどこでGETするんだ?

 

機会があったら作ってみよう上差し

 

 

そんな中、本日は月曜日でウェルシアさんのポイントが2倍の日。

 

行ったら買おうリストも増えてきた。

 

今日は5日だからauPAYで支払えばPontaもボーナスポイントがもらえるぞ?

 

よし、行こうダッシュ

 

 

さっそく帰りにウェルシアさんへ寄ってきました。

 

レジで「Tポイントカードはお持ちですかぁ?ニコニコ」と聞かれて提示。

 

「WAONポイントのカードはお持ちですかぁ?ニコニコ」と聞かれて、「ありません。ここでも作っていただけるんですか?」と聞くと、その場で作ってくれました昇天

 

ありがたやー気づき

 

食器洗剤やら調味料、歯ブラシやらトイレ洗剤、トイレットペーパーなんかを購入し、auPAYで2,468円をお支払い。

 

 

うわーおびっくり

 

キャンペーンポイントなるものも付いて、Tポイント149ポイント&できたてほやほやのWAONポイント149ポイント。

 

合計298ポイントもいただいちゃいましたー拍手

 

これがポイ活かぁコインたち

 

二重取り三重取りまで意識して使ったのは初めてですにっこり

 

WAONポイントは近くにイオンもないし使い道がないので、貯まったら全力でTポイントに交換していきます。

 

給与所得が増えない分、ポイントに投資という名の出稼ぎに出てもらいましょう筋肉

 

残念ながらネオモバは年内でサービス終了となり、来年にはSBI証券さんに統合されてしまいますけど💦

 

8月末で利用停止の手続きをする予定なので、Tポイントで株を買えるのもあと少し。

 

SBI証券さんでは今のところTポイントで株は買えませんが、投資信託のスポット購入代金に充てることはできるので、ネオモバ終了後はSBI証券さんで新NISAの投資信託購入に充てていきます。

 

Pontaはauカブコム証券さんで株の購入に使えるし、なんだか楽天ポイントにこだわる理由が少なくなってきました。

 

楽天モバイルがうまくいっていないせいかポイントの改悪が酷いですしねむかつき

 

楽天証券さんでも楽天ポイントを株の購入に利用できるようですが、ポイント数を都度指定できないみたいなので利用していません。

 

 

これからしばらくは、5のつく日か8日が月曜だったらウェルシアさんで買い物をしてTポイントとWAONポイントを貯め、auPAYで支払ってPontaポイントも貯める。

 

よし、これで行こうっとウシシ

 

次のチャンスは・・・9月25日。

 

えらい先やなぁ笑ううさぎ

 

それだけ時間があれば買うものリストも増えているでしょうグッ

 

今日買ったトイレットペーパーもなくなる頃だしちょうどいいや。

 

 

ゆるポイ活第2章の始まりですゲラゲラ