先月退職された別の支店の派遣社員さんが、菓子折りを持って挨拶に来てくれました。

 

彼女はまだ20代半ば。

 

前職は某準大手航空会社のCAさん。

 

契約社員だったようなんですが、コロナ禍からの需要回復が見通せないことを理由に一昨年契約終了となったそうです。

 

彼女は飛行機が好きラブ

 

CAの仕事が大好きラブ

 

でも一昨年はCAの仕事なんて皆無な時期。

 

少しでも飛行機に関わる仕事をしていたいとウチに来てくれました。

 

今年に入りコロナ禍に目途が立ち始め、彼女はさっそく行動を起こして某LCCの正社員CA職をGETしてきました拍手🎉拍手

 

某LCCは全員契約社員と昔聞きましたが、彼女に聞くと今は正社員もバンバン採用しているようですね。

 

諦めずに夢に向かう若い女性がキラキラキラキラして見えます。

 

 

ちなみに彼女の前任者もすごかった。

 

高校からアメリカに留学し、そのままアメリカの大学を卒業。

 

同じく飛行機が大好きな彼女は航空会社での就職を目指し、無事在学中にアメリカの某大手航空会社からオファーをもらって働き始めたのが2019年秋。

 

ようやく仕事にも慣れてきたかな?という頃にコロナ禍が忍び寄りガーン

 

アメリカの企業はサクッとリストラをするイメージでしたが、案の定彼女も中国路線を止めるかどうかのタイミングでサクッとレイオフされてしまい、色々探しまくって4ヶ国(だったかな?)を経由してなんとか日本へ帰国。


2020年4月、ちょうど初めてそのポジション(営業アシスタント)で派遣さんに来ていただく話が出たときに、派遣会社がイチオシとして紹介してくれたのが彼女です。

 

派遣さんで来ていただくには超ハイスペックびっくり

 

TOEICは余裕の900点台、高校では第2外国語としてスペイン語、大学ではアラビア語とフランス語も学んでいたという語学堪能な才女です。

 

こんな才女をあのボンクラ営業のアシスタントに?

 

ないないニヤニヤおいで

 

と思っていたんですが、一生懸命がんばってくれました。

 

その彼女もウチで飛行機に関わる仕事をしながらアンテナを張り、中東の某大手航空会社での採用をGETして中東へと旅立って行きました。

 

 

もうオバサン2人が眩しくてお願い

 

 

若いって素晴らしいですねキラキラ

 

 

 

 

 

 

余談ですが、今日昼休みにネットニュースで「丸亀製麺のシェイクうどんから生きたカエル」みたいなネタを見て、ちょっと気になったシェイクうどん。

 

シェイクうどん?うーん

 

カエルよりシェイクうどんのほうが気になるわ指差し

 

 

さっそく帰りに買って帰ってきました。

 

 

梅おろしうどん(税込み390円)上差し

 

ずっしりと重いです。

 

 

梅肉、大根おろし、わかめ、ネギが入っていました。

 

これをフタを押さえながらぐぅわーっとシェイク歩く

 

いつまでシェイクすればいいんだ?と思いながら、さらにシェイク歩く

 

あかん、二の腕が疲れてきたネガティブ

 

 

えらいビジュアルになりましたで驚き💦

 

きれいに盛り付けてくれていたのにね絶望

 

これだけシェイクしても、わかめは上1/3くらいまでしか混ざらず。

 

背の高い容器だしこんなものかなぁ?

 

初めて食べましたが、なかなか美味しゅうございました昇天

 

残念ながらカエルにお目にかかることはできませんでした。

 

もし食べ終わって底にいるカエルと目があったら笑けるなぁ🤣

 

ほんまにおったらメダカ水槽で飼っちゃおうかなぁキョロキョロ

 

って思ってたんですがてへぺろ

 

 

しかしこれで390円って、今どきはコンビニのレンチンうどんでも500円超えなのを考えるとコスパもよしグッですね。

 

 

トリドールさんは最近優待狙いで単元未満株の積み立てを始めて、今月やっと16株になりましたゲラゲラ

 

そのうち100株になって優待をGETできたらまた食べたいと思います🤭

 

それまで販売続けてくださいねーバイバイ

 

 

今日は夢とシェイクうどんでおなかがいっぱいになりました。

 

ごちそうさまでしたお願い