今日から久々の2連休ですお願い

 

普通の会社勤めの人なら毎週これが当たり前なんですよねネガティブ

 

せっかくの連休が雨で残念ですが、朝から色々と用事を済ませることができました。

 

まあまあ満足照れ

 

 

 

昨日の夜、帰宅して少しSBI証券さんの口座を💻で見てみました。

 

普段はスマホのちっさい画面で気になるところをチラッ目と見るだけだったので、1つの画面でズラーっと手持ち銘柄を見るのは久しぶり。

 

NISA口座はそれなりに含み益もありますが、今までほぼ含み益を見たことがない特定口座。

 

なぜかプラスが出ていました。

 

 

なんでだろ?うーん

 

 

見えにくいですが、昨年9月に再生医療関連銘柄を応援しようと思いたち、1株150円と一番安かったという理由で選んだセルシードさんがエラいこっちゃになっていました!!

 

+551.3%!!びっくり

 

 

こんな制限のかかっている、あまり素人が手を出さない方がよさそうな銘柄魂が抜ける

 

軒並み手持ちの保有株がダダ下がりの今、何か材料があったんだろうか?うーん

 

 

ホームページで見てみたら、1月18日付でこんなお知らせがありました。

 

株式会社セルシードは、東海大学医学部医学科の佐藤正人教授らが開発した同種軟骨細胞シートによる変形性膝関節症の治療法の実用化を目指しています。佐藤正人教授らは、東海大学で同種軟骨細胞シートを10名の患者さまの膝関節の軟骨欠損部に移植する臨床研究を実施し、その全例で術後1年の安全性、有効性が確認されました。このほどその研究成果がネイチャー姉妹誌の『npj Regenerative Medicine』(オンラインジャーナル)に掲載されました。
 

 

これかなぁ?うーん

 

10名の患者っつーのも少ない気はしますが、全例で有効性とはすんばらしい拍手

 

 

6ヶ月のチャートを見てみました。

 

 

うわあぁぁ

 

保有株がこんなに右肩上がりになったチャートはテスラ以来ですよだれ

 

 

再生医療関連なので、今後の治験結果なんかではナイアガラ状態になることも考えられますけどね💦💦

 

グロース市場恐るべし凝視

 

 

 

テスラもセルシードさんも応援目的で購入した株なので、もちろん売らずに長期保有で応援を続けます筋肉

 

配当も優待もありませんけど💦

 

 

テスラの元手は35,000円くらいだし、セルシードさんも15,000円。

 

万が一倒産なんてことになっても痛手とまでは言えないレベル。

 

 

 

欲を言えば来年からの新NISAで買いたかったですけどね絶望

 

 

 

 

注意投資は自己責任です注意