3月21日。

 

祝日なのにまた休日出勤でした。

 

今月は休みが少ないよーえーん

 

今週末はやっと土日が休みですが、日曜は午前中無償のスマホ当番、夜は町内会の役員会最終日。

 

引継ぎをするので少し早めに集まってくださいと言われていて落ち着かない絶望

 

手持ちの株はここ数週間で100万円以上の含み益が吹っ飛び、体の疲れも全然取れない凝視

 

いいことナッシングですよおいで

 

 

こんなときはストレス発散しないとおねがい

 

 

ということで、この日帰宅してWBCの大逆転劇をダイジェストで見てから、最後の発芽部隊の植え替えをしました。

 

 

ピーマン、ナス、バジルです。

 

この🌱たち、水をドボッと入れたせいかピーマンとナスの見分けがつかなくなっていしまいまして下差しアセアセ

 

 

確かピーマンは白で、ナスは少し茶色っぽい種だったはず凝視

 

まだ種の殻がくっついているものは、なんとなく色で判断。

 

殻が取れてしまって何の🌱かさっぱりわからないものはナス(仮)容器へ。

 

もう少し葉っぱが育つとわかるかな?えー?

 

 

ゴミ容器が2つ余ったので、昨年ポイント消化で買っておいたレタスの種を蒔きました。

 

 

特にピーマンとナスは昨年惨敗したので、今年こそたくさん収穫したいです口笛

 

 

 

 

ここのところ、よく読ませていただいているブロガーさんたちが立て続けに戸建てのマイホームを手に入れられました。

 

超うらやましい!

 

戸建てなんて育てたい放題やないですかよだれ

 

 

私もいつかは庭付き平屋の安い賃貸を探して引っ越したいですお願い