2週間分の記念撮影をしていた葉っぱちゃんたち。

 

こちらも2週間分を纏めて記録しておきましょうメモ

 

 

気温が上がってきたからか、少し変化がありました。

 

 

2月25日(土)のリボベジのネギ&みつば下差し

 

 

少しネギが黄色くなってきましたショボーン

 

みつばは相変わらずモシャモシャでいい感じグッ

 

この日はネギとみつばを少しだけ収穫して、次の日の休日メシに活用しました。

 

 

 

3月5日(日)のリボベジのネギ&みつば下差し

 

 

また折れてるし、黄色いネギも増えてましたショボーン

 

みつばは元気なんですけどねー。

 

この日は収穫せず。

 

実は2月26日~3月4日までの1週間、仕事がぐちゃぐちゃで気力がなく、全くベランダに出ていませんでした。

 

よって葉っぱちゃんたちはまたネグレクト状態に。

 

水やりだけでもすればよかった。

 

ほんとこんな家で育ててごめんよお願い

 

 

 

2月25日(土)の虹いろ菜虹下差し

 

 

 

 

この日、虹いろ菜虹も少しだけ収穫しました照れ

 

 

 

3月5日(日)の虹いろ菜虹下差し

 

 

 

 

ネグレクトされていた割りに元気でした。

 

でもそんなに葉っぱは増えていなかったので、この日は数枚収穫して終わり。

 

 

 

2月25日(土)のわさび菜下差し

 

 

もうこの部屋の葉っぱは終わりかな?

 

余り増えないし、葉っぱも硬い。

 

もちろん限界まで採って食べるけどゲラゲラ

 

 

追加蒔き軍団はわさわさしてて、葉っぱもまだ柔らかいニコニコ

 

この日はたっぷり収穫しました。

 

 

3月5日(日)のわさび菜下差し

 

 

 

こうして比べると、やっぱり第一陣は色も薄いし葉っぱも硬い凝視

 

もう撤収の日も近いのかな?って感じです。

 

1週間も水やりしてもらえなくても生き残っていて感謝ですね。

 

この日も前週に続き、たっぷり収穫しましたよだれ

 

 

 

2月25日(土)のチンゲン菜下差し

 

 

 

第一陣も第二陣も大きくなりましたキラキラ

 

 

3月5日(日)のチンゲン菜下差し

 

 

 

1週間のネグレクトを経て、一層大きくなっていましたよだれ

 

第一陣はもう収穫?と思える大きさです。

 

葉っぱが何枚になったら収穫なんだろうかうーん

 

 

 

そして初めて2月19日(日)に蕾を発見したムラサキハナナ!

 

 

種をくれた友だちにLINEで写真を見てもらい、食べ頃を聞いてみました。

 

すると答えが「ごめん、その辺にモリモリ咲くけど食べたことない💦食べられるって聞いただけ💦💦」という返事がありました笑い泣き

 

たぶんもう食べられるんじゃない?というので、週末に試してみようと2月20日(月)の夜に収穫して、コップに入れた水に挿しておきました。

 

 

綺麗な花だねぇ照れ

 

初めて触ったけど、葉っぱも茎もめっちゃ柔らかいです。

 

 

2月25日(土)のムラサキハナナ下差し

 

 

 

また少し蕾を発見したので、追加で収穫。

 

 

この日は時間切れでこのまま外出しました。

 

翌日は休日出勤。

 

職場でお昼を食べず、帰宅してから前日収穫しておいた葉っぱちゃんたち下差しで休日メシにしました。

 

 

この日はKDDIさんの株主優待でいただいたこちら下差し

 

 

活き締めタイの漬け丼ですよだれ

 

みつばとネギでどんぶりにして、葉っぱちゃんたちはおひたしに。

 

 

モリモリ収穫してもおひたしにしたら少なくなりました笑い泣き

 

ムラサキハナナも入れましたが、少なすぎて行方不明ゲラゲラ

 

特別変わった味はしなかったので、たぶんクセがないんでしょうねぇ。

 

タイの漬け丼もうまうまでしたよだれ

 

お米はふるさと納税だし、実質雑穀代のみ¥

 

ほんと助かります。

 

 

3月5日(日)のムラサキハナナ下差し

 

 

 

またまた蕾を発見キラキラ即収穫しました!

 

 

この日の収穫下差し

 

 

3月5日(日)の休日メシ下差し

 

 

収穫物は豆乳パスタにぶっこみましたお願い

 

ふるさと納税で1月にいただいていた、まだ青くて硬かったトマトもいい具合に熟していたので追加投入!

 

醤油が切れていたので、マーマイト下差しで味付けをしました。

 

 

イギリスのものなんですが、超独特の味がしてイギリスでも好き嫌いが分かれるんだとか。

 

日本の納豆みたいな感じかな?

 

納豆は食べられませんが、マーマイトは大好きです♪

 

ビール酵母やセロリエキスから作られているせいか、食べると翌日はお通じがすっきりキラキラします。

 

塩味が強いので、ほんの少しでバッチリOKでした。

 

 

 

葉っぱちゃんたちは、少し野菜が欲しいというときに重宝しています。

 

 

やっててよかった@ベランダ菜園おねがい