今日は朝から気持ちに余裕のない日でした。
洗濯して来週用のご飯を炊いて掃除して。
あっという間に11時。
そろそろ出ないと
に着いたのが11:30。
あれ?閉まってるぞ??
入口まで行ったら本日休診の貼り紙が😖
あーあ、どうするよ
一旦家に帰ろうかと思ったけど、の点検を予約した車屋さんと家は逆方向。
しばし悩んで車屋さんへそのままGO
12:00過ぎに着いたけど予約は14:00。
さすがに早すぎ?
車屋さんに声をかけると、お預かりして早く取りかかれそうならやっておきますよーと言ってくれたので、そのまま預かってもらいました。
1,200円+ガソリン代で代車もありますと言ってくれましたが、車屋さんから徒歩20分圏内にパラパラとお店があるのでお断りして散歩に出ました
用事もないのに家具屋さんや雑貨屋さんに立ち寄って時計を見ると13:30。
まだ終わらないよね?
お腹がすいてきたので、お昼を食べることにしました。
ちょうどインドカレーの看板があったので、入ってみました。
ゆったり4人席に案内されて、浮いた代車の金額と同じくらいのレディースセットを注文。
ナンでかっ
その上ご飯もついてきた!
食べきれるかなぁ
出された食べものは残さない主義なのです(´艸`*)
他にお客さんはいないし、の点検もまだ終わらないだろうし。
のらりくらりと食べていると、前の席に店主が座ってきまして
とても日本語の上手なネパール人の方でした。
いまアナタしかお客さんいない、だからナンもプレーンからチーズ、これサービスネ
マジかwww
初めはネパール料理の看板をかけてもお客さんが来ないからインドカレーに変えたら繁盛したとか、ナンの種類を増やしたらもっと繁盛したとかいう話を聞きながらカレーを味わいました。
ゴロゴロ入った柔らかいチキンとマトンも美味しかったー
ホントはネパールの料理(中国とかインドとかの料理を自国風にアレンジしたものが多いらしい)をニホンジンに食べてほしかったけどネ
だそうです。
食べ終わるとチョトマッテと言いラッシーのおかわりを持ってくる。
もうお腹ちゃぷちゃぷっす
と言っても持ってくる。
結局3杯もサービスしてくれました
店主が4杯目を取りにキッチンへ戻りかけたところで車屋さんからあと15分くらいと電話がきたので、店主にラッシーのお断りを入れて車屋さんへ戻りました。
時計を見たらもう16:20!
どんなけカレー食べながら喋ってたんだ!?
は20万キロ以上走っているわりに大きな異常もなかったそうです。
昨年の車検でタイヤを交換したんですが、前のすり減りが早いので前後を入れ替えておいてくれたそうです。
9,420円のお支払いを済ませて帰ってきました。
久しぶりに食べたインドカレー(なのか?)も美味しかったし、知らない人とダラダラ話をしていい気分転換になりました。
ほんとうは今日家で少し時間があるかもしれないと思って、会社にデータ持ち出しの申請をしてUSBでお持ち帰りしていたんですが、お腹が張って苦しいのであまりできそうにありませんね
明日の休日出勤で少し挽回できるといいけどね