先日事務所が入っているビルの集合ポストに、こんなチラシが入っていました。
なぬ?
うどん200名無料配布ですとな??
ポストから取ってきてくれた同僚が、最近関空会社ってちょくちょく貨物でイベントやりますよねーと言っていましたが、本当にそう思います。
ちなみに昨日はこんなイベントをやっていました。
私も先月1,000円で受けたマッサージが、今回はなんと無料!
今回は仕事がバタバタしていたので行っていませんが、行った同僚曰くなかなか盛況だったようです。
マッサージが無料の翌日は、うどんが無料。
なんで?
時間が13:30~14:30と微妙にお昼休みからずれてるし
キッチンカーってたまに来られているんですが、なんかそれとも違うなぁ。
ちなみに普段来られているキッチンカーってこんな感じ
うーん、気になる。
みんなと仕事が落ち着いていたら覗いてみようかと言っていたら、本当にこの時間が落ち着いていたので行ってきました。
会場へ歩きながら、ぜったいちっちゃい素うどんやでと話していたんです
きっと丸亀製麺さんからうどんと出汁を譲りうけて、関空会社の人たちが炊き出しみたいなことをやっているんだろうなぁ、と思っていたら・・・
本物のキッチンカーでした
よぉーく見ると、キッチンカーの暖簾には”丸亀製麺×株式会社TOKIO”って書いてある!
え?なになに?どうゆうこと??
並んでいる間にで検索をしたら、こんなのが出てきました
あれ?ひょっとしてこれってガチのイベントじゃないの?
そういえば丸亀製麺さんとTOKIOってコラボしてたなぁ。
順番がまわってきて、案内係(たぶん関空会社の人)に「ふつうの豚汁うどんと、バターとニラが入った豚汁うどんが選べます。」と言われました。
え?マジで??
素うどんやと思ってたのに、普通の店舗の期間限定メニューやん
これがタダなん?
うっひょー
会場じゃなく事務所へ持ち帰りますと言ったら、ちゃんとテイクアウト用の容器に入れてくれました。
これが普通の豚汁うどん。
これがニラとバター入り豚汁うどん。
両方とも大きな紅ショウガの天ぷら付きでした
うどんを抱えて会場を出るときに、関空会社の腕章をつけた人に聞いてみました。
「これって何のイベントだったんですか?」
「丸亀製麺さんとTOKIOさんがコラボして、日本を元気にしようっていうイベントを企画されていたので、関空会社も貨物地区の皆さんに元気になっていただきたいと応募をしたら当選したんです。」
「へぇー、そうなんですか。おかげで元気が出ました
」
「さっきまでTOKIOの城島さんもここにおられたんですよ。」
ええーっ!
もうちょっと早く行けばよかった!
残念
一度でいいからお目にかかってみたかった
思いがけないところで期間限定メニューをいただき、美味しく完食しました
素敵な企画をしてくれた丸亀製麺さん、TOKIOの皆さん、特にこんな辺鄙な貨物エリアに来てくださった城島リーダー、皆さまありがとうございました
おかげでまた少し元気が復活しましたよー
年末の廃人生活からまた一歩抜け出せました。
実はお取り寄せをしたもので今週末に元気を出そうと思っていたんですが、それはまた週末にでもレポしまーす