10月2日、ほんのり美しく色づき始めたイチジクさん
何度見ても美しい
お尻が割れ始めたら収穫と見たので、毎晩水やりをしながらお尻を見ていました。
1週間お尻に変化はなかったんですが、木曜日あたりからシルエットが小さくなったような気がしていました。
気のせいかな
採ってみたいけど1つしか実がないから、早すぎたっとなると来年までお預けだしなー
と思って、お尻も割れていないから収穫せず。
そして今日、ようやく明るいベランダでチェックをしてみたら・・・
うわぁーーーー
しぼんでるし垂れてるしっ
色がどす黒いっ
腐ったか??
収穫が遅すぎたのかもしれません
でも初のイチジクさん、一応収穫してみましょう
あいやーしわっしわ
洗ってお皿にON!
これ食べられるの?
ちょっと割ってみようっと。
あれ?中は案外普通のイチジクさんじゃない??
食べてみたら、ねっとりとしたほんのり甘くて美味しいイチジクさんでした
これは来年へのモチベーションになりますね
葉っぱが落ちたら用意してある大きなプランターに植え替えて、来年の収穫を目指します
我が家へやってきた当初はただの棒だったイチジクさん、思いがけず1年目に実をつけてくれてありがとう