ホジホジした種からトマトを収穫しようとチャレンジ中ですグー

 

どうやら週の中頃に台風が近づくようですね。

 

無事にボキッと折れずに乗り切ってくれるといいんですがショック

 

 

さて、先週心配していたトマトが色づかない問題。

 

今週末ようやく少し色づいていましたラブラブ

 

 

初めてできたトマト1号。

 

形も変わってるしデカいっ!

 

きっとコストコの舶来物のトマトだと思われます。

 

何色になったら正解なんだろうかうーん

 

 

ノーマルサイズのプチトマトもオレンジ色になってきましたお祝い

 

これも何色が正解なのかわからないんですよねーキョロキョロ

 

 

家庭菜園ジャンルの皆さんは、きちんとどこに何の品種を植えたか管理しておられますが、私も見習わないといけませんねショボーン

 

 

今色づいてきているトマトたちは、小さいけど一応プランターに植えたものです。

 

 

とにかく背がよく伸びました。

 

今できている実が全部収穫できるとしたら、ホジホジした種にしては大成功の部類じゃない?と自画自賛爆  笑

 

 

これとは別に、プランターの置き場所がなく紙パックで育てているトマト2本。

 

 

こちらはヒョロヒョロですが・・・

 

 

 

 

実ができてきました拍手

 

 

なんとか夏の間に夏野菜をベランダで収穫するという目標は達成できそうですウインク