ホジホジした種からトマトを収穫しようとチャレンジ中ですグー

 

 

5/4にプランターへ植え替えたトマトたち下差し

 

 

 

 

今朝見たらこんな感じでした。

 

 

 

で、でかくなったねえ無気力

 

全然花は咲いてませんが、よーく見ると蕾(?)っぽいのを発見!

 

 

 

違うかなあ?うーん

 

来週のベランダチェックまでのお楽しみですねニコニコ

 

 

 

一見順調そう?なトマト栽培。

 

実は植え替えた翌日、1本をボキッと折ってしまいましてショボーン

 

トマトを育てている方のブログを見ていると、トマトは強いから土に挿したら復活するっ!という記事を見たので挿しておいたんですが・・・

 

 

しおしおでもうダメっぽいですショボーン

 

狭いベランダにギュウギュウに置いているので、洗濯物を干すときについついぶつかっちゃうんですよねー。

 

気をつけていたつもりなんですが、シーツを干すときにひっかけちゃいましてガーン

 

 

でもトマトはモリモリ収穫したい!

 

 

ということで、5/5に室内に残っていたトマトを紙パックに植え替えてベランダへ出しました。

 

ペットボトルで水耕栽培をしていたトマトも、ピタッと成長が止まってしまっていたのでついでに放り出しました爆  笑

 

 

今朝の様子下差し

 

 

 

外に出して3日ですが、紙コップで室内に置いていたときよりも伸びた気がします。

 

 

ペットボトルごと放り出されたトマトは、特に変化はなさそうです。

 

色が薄くて本当に育つのか?心配ですショボーン

.

水だけだもんねえガーン

 

メダカ水槽につっこんでみるかな?