今年度、町内会の役員に見事当選
今のマンションに入居して2度目ですが、役員会に行って過去の記憶が蘇ってきました。
15年近く前の話。
引越して数ヶ月でドアポストに入っていたガムの包み紙。
表が銀色で、裏が白色のアレです。
うわっ
嫌がらせやっ
と思ったんですよ
気持ち悪いから即ゴミ箱へ捨てました。
そんなこともすっかり忘れた約1ヶ月後。
夜中にピンポーン♪と鳴りました。
ドアスコープから覗くと、見たことのあるようなないようなオバちゃんが、←こんな顔で立っていました。
誰やったっけ?
ご近所さん?
戸惑っていると、ドアをドンドン叩きながら「cochanさーん、○号室のSKですけどっ!電気ついてるんやからいてはるんでしょっ!?はよ出てきてくれはる!?」と大声で叫ばれました
きょ、きょわい
もう夜中の12時ですよ?
○号室のSKさん?
そういえば引越してきたときに、上下の数軒にギフト券を持って挨拶へ行ったなあ。
あの人かー。
ドアを開けると、マシンガンのようにまくしたてられました。
「あのね、役員のくじ引きの紙、ポストへ入れたけどけえへんかったでしょ?私代わりに引いたらcochanさん当選したから。お宅役員になったからね。○日の×時に△丁目の集会所へ行ってちょうだい」
はあ?
「え?役員って何ですか?くじ引きの紙も心当たりがないんですけど・・・。」
「何言うてはるの!?私ちゃんとメモ入れたんやからねっ、けえへんかったんはお宅が悪いんでしょっ!」
「メモ見てないんですけど・・・。」
「だから私ちゃんと入れたってゆうてるでしょっ!グリーンガムの紙よっ!」
・・・
・・・・え?
グ、グリーンガム??
あの嫌がらせ(と思っていたやつ)の犯人は、このきょわいオバちゃんやったんかっ
「すみません、ゴミやと思って捨ててしまってました。何か書いてあったんですね気づきませんでした・・・。」
「みんな家にいい紙がなかったら昔からこうしてるの。まあええわ。とりあえず行ってよ、ちゃんと」と言い捨てて帰って行きました。
ヒュー、強烈ぅ!
前のアパートは単身者ばっかりで、町内会やらとは無縁でした。
何かあれば不動産会社へ電話するだけ。
このマンションへは、家賃がアパートより1万円くらい安くなるというだけで引越しました。
3DKなので、ファミリー世帯が多そうです。
が、当時の私は貧困サバイバー。
夜中2時頃に起きて新聞配達のバイト、いったん帰って仮眠をして本業バイトへ行き、帰宅するのは夜の11時とか。
そんな生活なので、ご近所さんなんてほとんど見たことがありませんでした。
確かに入居時の説明で町内会云々って言ってたなあ。
それならしゃあないか
そこから1年間は町内会の沼にハマりました
会計さんから、×号室の方が6ヶ月分未納ですので対処してください、と言われたんです。
そっか、あのいつ行っても不在のお宅ね。
言われるがままに×号室のポストへ、町内会費6ヶ月分が未納ですのでご都合のいい日時をお電話ください、と書いた手紙を入れました。
もちろん普通のA4用紙に書きましたよ
そしたらですね。
また夜中にやってきたんです、きょわいオバちゃん
私が×号室に入れた手紙をヒラヒラさせながら。
「ちょっと何よ未納って!こんな失礼な手紙入れるんやったら、私のとこに来たらええやないのっ
」
あれ?
入れるポスト間違えた??
頭が真っ白になって固まっていると、オバちゃんがたたみかけてきました。
「ウチの息子に未納って失礼やわっ」
・・・
・・・・息子?
そんなん知らんがな
役員をやっていた1年の間に、きょわいオバちゃんに押しかけられること6回!
集金に来ないっ!
→集金の為だけにバイトを休むと家賃が払えません
息子の家に回覧板が回ってなかった!
→順番なので息子さんのお隣さんに言って・・・
なんで夏祭りでフランクフルトを出せへんかったんよっ!
→多数決で焼きそばになったんですぅ
回覧板が手書きっておかしいんとちゃうんっ!
→書記さんがご高齢でワープロが使えないんですぅ
とまあ、こんな具合。
もうトラウマレベルですよ
コンビニでグリーンガムを見ただけで吐き気がしましたもん
怒鳴り方が我が毒母にそっくりだったし。
役員の任期が終わった途端、ピタッと怒鳴り込まれることもなくなりました。
当時で推定60代半ばかな?
数年前の回覧板で、老人会からのお知らせの訃報欄にお名前がありました。
今年度、もうこのオバちゃんから怒鳴り込まれないと思うだけでホッとした私は悪ですかね??