ゴミ容器でオツトメ品のから種を採って育てているオバサンです
これまでにかけたお金は土代だけ
ドケチな栽培ですが、種から始めて1年以上が経ち、ようやく花が咲きました
今朝のたちです。
種から生まれた1stチーム
全ての部屋で花が咲いています
アホ毛育ちの2ndチーム
あ、メダカ水槽がピンボケだ
こちらはまだ1部屋しか花が咲いていませんが、立派な花で嬉しいです
最終目標はもちろん収穫。
今は花が咲き始めたので、あとはこれが実になって赤くなればゴール!!
なんですが。
すでに花が散ったやつを見ても、実になる感じがないんですよねー
開いた花を見つけたら綿棒でクルクルしてるんですけど、失敗してるのかなあ?
まだ花が咲き始めたところだし、もうちょっと様子を見てみましょう
そういえば3/20にポチったマンションの躯体
3/29にこんなスケジュールがメールで来ました。
船便の出航予定日:4/2日 日本に到着して通関予定日:4/5日~4/7日 倉庫に搬入予定日:4/10日
船便かあ。
出航から早くて3日で通関ってことは中国だな、きっと。
上海がロックダウンしてるけど、どの港から出航するのかな?
5日に通関が切れたら7日には搬入できるんじゃね?
ちゃんと予備申告入れてる?
船便おっせーな
エアーなら現地出発して早けりゃ当日に通関よ?
とか思ってしまうあたりが職業病
マンションへの入居は早くても再来週になりそうです
早くしてくれないと野菜たちの置き場所がないよー