コロナ禍になってから、事務所へ派遣会社からセールスの電話が頻繁にかかってきます。

 

元々たまに電話はありましたが、コロナ以降は多いと日に2~3本かかってきます。

 

 

まずはこんな感じ。

 

「ワタクシ○○という人材派遣会社の△△と申します。人事ご担当の方はいらっしゃいますか?」

 

明らかにセールスで、上司の手を煩わせるまでもないので

 

「どのようなご用件でしょうか?」

 

と聞きます。

 

 

良心的な派遣会社だと

 

「ワタクシドモの会社では物流企業様へ多くの作業人材を派遣しており~云々」

 

と続きます。

 

一応こちらの業種は把握していて、作業人員に強いのか、はたまた事務派遣に強いのかといった自社の強みをアピールしてこられます。

 

このような方には、一通りトークを聞いてから

 

「申し訳ございません。弊社では今のところ間に合っておりますので、また何か機会がございましたらその際はよろしくお願いします。」

 

と丁寧に言って電話を切ります。

 

本当によくこちらの業界を理解していそうな方だったら

 

「通関士の派遣は可能ですか?」

 

とか聞いてみたりもします。

 

実際に営業に来ていただいたこともあります。

 

 

 

これが少しレベルの低そうな派遣会社だと

 

「用件は人事担当の方に直接言いますからつないでください。」

 

と横柄に言います。

 

こういう物言いをするセールスマンは99%男性です。

 

稀に年配の女性でもいますが、ほぼ声の感じから30代~40代の男性です。

 

こちらがオバサンだから、単なる電話取りのパート事務員だと思うんでしょうね。

 

そういう相手に仕事の手を止められるのもイライラするので

 

「お取引のない御社が、弊社の人事担当者以外に話せないような内容ならお取次ぎはできません。」

 

とハッキリ言います。

 

まあこんなトークをする人間が営業をしている時点で、実際レベルの低い派遣会社なんでしょう。

 

だいたいこう言うと、電話をガチャ切りされます笑

 

やっぱりレベル低っ

 

 

 

今日はこのレベルの低いパターンのツワモノに当たりました。

 

んー、声の感じから30代半ばかな?という感じの男性。

 

 

「どのようなご用件でしょうか?」

 

いつものように聞いたら

 

「おたくじゃ話になりませんから人事の人を出していただけません?」

 

なぜか意味不明にキレ気味です。

 

おたくって失礼なやっちゃなー笑

 

 

「ご用件をおっしゃっていただけますか?」

 

こちらも少し不愛想に聞き返しました。

 

「いや、だから人事の人じゃないと話が通じませんので出してくださいって言ってるんですよ。」

 

はああーーーーー!?

 

何ギレですか!?

 

こちとら繁忙期の真っただ中で、モリモリのぶ厚い書類と格闘してる手を止めて電話をとってるんですがムカムカ

 

5分刻みのカット時間に追われて仕事してんだよっムキー

 

 

「お聞きします。」

 

と言うと

 

「おたく人事権持ってませんよね。フッ」

 

と半分バカにしたように含み笑いで言われました。

 

「派遣会社の方ですよね?ですからお聞きしますと言っているんですが。」

 

と言いました。

 

 

実際に今来ている派遣社員さんも、私が派遣会社へ声をかけて採用していますし、私が作業指揮者となっています。

 

 

さっさと用件言えやーっパンチ!

 

 

と言いたいのをこらえていると、イヤそうにトークが始まりました。

 

 

一切の相槌もなしに聞いていましたが、弊社は関西一円にどーたらこーたらとか言っていて、ウチの会社にどんな派遣社員さんを売り込むトークなのかがさっぱり見えてきません。

 

一通りトークが終わってもこちらが無言でいると

 

「今、人材でお困りのことはありませんか?」

 

「ありません。」

 

「今、どちらかの派遣会社を利用してますか?」

 

「しています。」

 

「・・・・。」

 

「・・・・。」

 

沈黙に耐えられなくなったのか、今度は通年でなくてもどーたらこーたらというトークが始まりました。

 

この時点ですでに15分ほどの時間を無駄にしています。

 

「申し訳ありませんが、ただ今業務がたてこんでおりますので、ご用件を端的におっしゃっていただけませんか?」

 

「いや、ですから明日でも明後日でも、御社の人材に関するお困りごとのヒアリングに伺います。」

 

 

いや、ですから伺いますだとお??

 

はああーーーーー!?

 

イライラしてきたーーーー!!

 

堪忍袋の緒が切れる音が聞こえた気がします笑

 

 

「明日でも明後日でもって土日にですか?」

 

「そもそも御社はどういった業種の派遣を主にされているんですか?」

 

「御社の強みはどういったところですか?」

 

「弊社がどのような業種かをリサーチをした上で営業をかけてこられてますか?」

 

「まさかとは思いますが、一切のリサーチなしに電話をかけて、相手の手を止めることが営業だとお思いですか?」

 

「そういった企業様とはお取引致しかねますが真顔

 

 

たたみかけてやりましたよニヤニヤ

 

 

何かモゾモゾ言いかけたところを

 

 

「先ほども申し上げましたが、ただ今業務が大変たてこんでおりますので失礼しますイラッ

 

 

と言って切ってやりました。

 

 

 

あー、すっきりしたあー!

 

扱っていた書類が複雑でモヤモヤしていたときだったので、いいストレス発散になりました。

 

仕事の電話で一方的にこちらから切ることなんて滅多にできませんもんね(^^ゞ

 

こんな派遣会社に登録している派遣社員さんが気の毒だわチーン

 

派遣社員の皆さん、登録する会社はちゃんと選びましょうねウインク