ケチケチ栽培に挑戦中のオバサンです
一気に寒くなって、たちがご臨終になるんじゃないかとヒヤヒヤしています。
今朝のの様子です。
ベランダ手すり
枯れた葉を取ってからは、スッカスカになりました
今残っている葉も害虫がまだまだついていて、近いうちに枯れ始めそうです
アホ毛アップ
立派なすだれになってきました
ですが、こちらにも害虫がまだまだついています。
今後の成長は望み薄かなー?
寒くなる前にすだれを少し整理したほうがいいのか悩みます
ラック上段
モシャモシャですが、ところどころ枯れが目立つようになってきました。
そろそろ成長も下り坂なんでしょうか。
アホ毛アップ
アホ毛たちは元気そうです
アホ毛置き場のエリンギ部屋が、うまくいけば根付きそうにも見えます
ジベタリアン
こちらも成長の勢いが衰えてきました。
時期的なものなのか、失敗したからなのか。
ラック上段チームから垂れ下がってきているアホ毛が、ジベタリアンの中に潜り込みはじめています
アホ毛アップ
乗っけ方が甘かったかな?
上を通っているだけになってしまっていて、根付いている感じはありません。
もうちょっとぎゅっと押し込むほうがいいのかな?
今年も残すところあと2ヶ月と少し。
このたちは越冬するのか?
それとも枯れて全滅するのか??
どうなるのか楽しみです