今朝は梅雨感ゼロな空気です。

湿気なし!雨雲なし!

窓を開けていると気持ちのいい風が入ってきます爆  笑

 

さて。

すっかり毎週末の恒例となったアスパラガスチェック星

 

 

程よくピョンピョン紐からはみ出しています。

根元は特に目新しい変化がないので、今回は写真を撮っていません。

 

モサモサの中の方は、よーく見ると茶色く枯れかけているものもありましたが、概ね順調なのかな?うーん

くくっているから中の方は日当たりが悪くなっているのかも。

でもくくらないとベランダが使用不能になっちゃうんですよねーガーン

 

 

アスパラガスチェックを済ませて、今日はオートバックスさんへ行ってきました。

3ヶ月に1度のオイル交換です。

 

作業を待っている間、普段なら無駄買い防止のために店内の待合スペース?みたいなところで待っているんですが、今日は近くのホームセンターへ行ってみました。

 

覗いてみたのは園芸コーナー。

びっくりびっくりするくらい色々あるんですね。

 

 

まず見つけたのがこちら。

 

 

アスパラガスの苗です爆  笑

ちっちゃい!!ポーン

これで税込327円かー。

小さい字で収穫は植え付けから1年後以降と書いてありました。

ってことは発芽から2年目?

うちのアスパラガスと同級生かなあキラキラ

 

ふーん。

そっかー。

へえー。

ってことはうちのアスパラガスをちょん切って土に挿せば

 

327円×500ポット=163,500円分

 

は作れそうやねー。

 

 

 

なーんてことを考えながらウロウロとしていると、またまた発見しました。

 

 

ぽってり苺の苗です。

 

税込437円・・・。

た、高けぇー滝汗

うちのぽってり苺は品種不明ながら元手0円ウシシ

 

しかしさすが売り物。

葉が大きくて、小さいですが実もついていました。

 

 

へー。

そうかー。

このサイズ感でうまくいけば収穫かあー。

 

 

このままウロウロしていたら何か衝動買いをしてしまいそうあせると思ったときに、作業終了の電話が来て無事に何も買わずに苗ウォッチが終了しましたてへぺろ

 

 

早く何か収穫したーいっお願い

 

 

 

 

下矢印チャレンジに使っているのはこちら下矢印