5月に入りました
暖かくなってからは植物たちが目まぐるしく成長するので、お金のことにまで気が全然回りませんでした
さあ、チェックチェック
日経平均は一時30,000円台に乗りましたが、ほんとうに一瞬で終わってしまいました
為替もUSDが110円台に乗ったのも一瞬で終わりました
現在日経平均が28,812円、USDが109.26円、ダウが33,874.85ドル。
どうやら銀行に放置しているUSDの外貨預金はまだまだ塩漬けになりそうです。
まあコロナのドタバタを見ていると、日経平均はそりゃそうだと思えますね。
ダウは上げ下げを繰り返しながらも高水準にあるようです。
WealthNaviは米国のETFをドル建てで買うタイプですので、おそらく日経のようなどんくさいことにはなっていないはずっ
ということで、5月1日現在の成績を見てみましょう
おおーっ
先月
円建て+26.38%
ドル建て+23.66%
今月
円建て+27.63%
ドル建て+26.41%
今月はやや上げていますね
なぜか目標金額の達成率が29%から27%に下がっていますが
まだまだ結論は出ませんが、円建て資産だけよりもドル建て資産を紛れ込ませたほうがいいのかもしれませんね