ついに大阪の聖火リレーが一部中止になったようです。

公道では走らずに、万博公園内で無観客でやるそうですぐすん

個人的には吉村知事よく言ってくれた!拍手拍手拍手

と思いますが、聖火リレーへの思い入れは人それぞれでしょうねうーん

 

東京の小池知事に『大阪株』呼ばわりされたように、確かに今の変異株?は感染力が桁違いに思えます。

同時になぜ東京が大阪より少ないのかも理解できません。

 

日刊ゲンダイさんのネット記事に興味深い数字が出ていました。

東京と大阪の検査数の違いです。

 

4/1 東京→7,424件 大阪→14,640件

4/2 東京→8,264件 大阪→11,358件

4/3 東京→4,405件 大阪→8,505件

4/4 東京→1,525件 大阪→6,097件

4/5 東京→9,697件 大阪→6,850件

 

4/5以外は東京の方がダントツで検査数が少なくないですか??

人口比でいくと倍以上の開きがあるように感じるのは気のせいなのか・・・。

東京の方がオリンピックに備えて接触の濃厚度とかに関係なくバンバン検査を増やしても良さそうだと思うのは素人考えでしょうかえー?

 

これでオリンピック万歳!!\(^o^)/ってな気分にはなれません笑い泣き

 

半世紀も大阪に生息しているオバサンは、吉村知事も松井市長も試行錯誤しながら頑張っていると思います音譜

こんな非常事態に毎日TVに出てる場合かっ!と叩かれていますが、自分の言葉で伝えたいんだろうなぁと感じますウインク