自粛自粛自粛。
ハイハイって気分な人も多いんじゃないでしょうか。
そんな中、コロナ禍での公務員のおバカネタが目につきます。
◎厚労省で深夜まで23人の大宴会
問題外です
◎大阪市の職員が9人で送別会をして2人感染
そんな市役所の職員に時短パトロールをされて相手が素直に応じるとでも思っているんですか
◎鳥取県の職員が14人で送別会をして8人感染
呆れて物も言えません
◎岸和田市の消防職員8人で飲み会→1人が路上で泥酔して爆睡→警察に保護→勤務中職員が公用車で迎えに行って自宅へ送り届ける
色々と突っ込みどころ満載ですやん
公務員になる人って『安定』を求めてその職に就いたイメージを持ってしまいます。
実際には崇高な意志を持って就いた方も多いのかもしれませんが、出るわ出るわおバカネタ
公務員=安定志向で煩悩まみれの人たちと思われても仕方がないのでは??
なぜ公務員ばかりが叩かれるのかって?
あなたたちの収入の原資が税金だからですよ。
中には生きるか死ぬかの瀬戸際で踏みとどまっている人たちが収めた税金も入っているんです。
公務員も税金を払っている?
国民から巻き上げた血税で浪費して国に戻しただけです
一部の悪目立ちをした公務員を見て全員がそうだと思うな?
ならもっと身内へ目を光らせて早めに悪い芽は摘み取って下さいよ
悔しかったら公務員試験に受かってみな?
はい、そう思った時点で公務員としてアウトです
もう少し身分保障を考え直さないと安定志向のやりたい放題になるんじゃないですか?
政治家もね
もうオバサンは怒り疲れたので寝ます