こんにちは

おばぁちゃん子ですニコニコ

 

先週の土曜日、CML公開講座に参加する為、東京駅まで行ってきました電車

当初はオンラインを予定してましたが、参加されるブロ友さんとご一緒させていただきましたニコニコ

 

会場では後方に座ったけど左右にもスクリーンがあり、見やすかったですOK

開始前には満席になり椅子を増やして対応してたけど、会場が狭く感じるほどでした。

 

リアルで参加した交流会は約6年振り。初心に戻って勉強する気持ちで参加ニコニコ

 

最初のトークでは先生がCMLの治療の歴史を説明され、今回初めて当初(1880年頃)の投薬に「ヒ素」が使われいたと知ってビックリガーン

化学知識ほぼゼロの私はヒ素と言えばカレー事件で使われた毒だとばかり思っていたイヒ

 

ググってみると…~一部抜粋~

.血液疾患 では 1878 年 に 三酸化ヒ素の炭酸水素カリウムアルカリ水溶液Fowler 液)が慢性骨髄性白血病 (CML)で白血球数の増加をコントロールする薬剤として報告され(13),ヒ素は 20 世紀初期に放射線療法 が出現するまで,抗白血病療法の主力薬剤であった. その後,1930年代にCMLの治療薬として再び注目を 集めたが,CML治療を受けた患者に慢性のヒ素中毒が発現したことなどから,Fowler 液の使用は徐々に 減少し,放射線療法や化学療法がこれに代わる治療法 となっていった.

ネットからお借りしましたニコ

 

 

先人が苦労したCMLの治療、今は治療開始当初からTFR(無治療寛解)、断薬を念頭に出来る時代となったなんて、改めて凄いビックリマーク

 

ただ治療開始当初から断薬の話をするかどうかは、先生によるらしいにやり

白血病って色々タイプあるし、まさか薬だけで治る(かもしれない)ってモチベーションになると思うんだけどなうーん(経過にもよるから難しい面はあるかもだけどショック

 

 

クロストークでは、登壇された二人の患者さんがご自身の経過を元に、治療方針決定時の気持ちを話されてましたにっこり

医師からの一方通行にならないためにも、患者側も知識を増やす為に、改めて患者会や交流会(ZOOM等)は大事ですねニコニコ

 

 

各テーブルに分かれてのトークでは、やはりCML歴は若い方が多く、10年越えの方は少ない印象にやり

今回久々に交流会に参加するにあたって、やはり病歴が短い方同士の方が薬や副作用の相談、共感を得られやすいかな?私行っても参考にならないかな?とか思っちゃいました真顔

 

ちなみに私の場合は、今断薬3年ですー!とか言ってるけど、蓋を開ければ、腎機能悪化による減薬→休薬で、なし崩し的に断薬。

結果的にMR4.5を維持できていますが、腎機能が悪化しなければまだ服用していた可能性もあるキョロキョロ

 

でも16年経っても元気な人間ここにいます。とお伝えできれば良いかなぁとニコニコ(経過は参考にならないけどねグラサン

 

各席に置かれていた冊子↓

私が上記に当てはまらない条件が一つあった。移行期からでも断薬できたどーOK

この冊子はノバルティスのサイトから見れます目

 

 

講座前には、ご一緒したブロ友さん方々とランチ。CMLで繋がれたご縁。またこうしてリアルでお会いできて本当に有り難いお願い

 

 

皆さんお元気で、免活させていただきましたおねがいありがとうございました✨

 

歯 歯 歯 歯 歯 歯 

 

先日、近所の口腔外科の歯医者に行って「歯根端切除術」について聞いてきました。

最初は採血結果も見てCMLについても聞いてくれて、印象良かったけど…。

 

CT撮って口の中を見た結果、(仮歯外さないと分からないけど)たぶん(中で)割れてると思うよ。って悲しい

そう言われても私には分からないし、1件目の所は手術中に割れてるのが分かったら途中でやめて抜歯は地元の歯医者、という事になってます。

 

それでも前向きな話だっただけに悲しい

もう1ヵ所行こうか迷うけど、聞きすぎてドツボにはまらないようにしなければ凝視

 

あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと 

 

昨夜、夕食前におばぁちゃんに靴下履いてもらおうと渡したら…、

 

おばあちゃん「片っぽない」

と言うので、探したけど…マジでないアセアセ

 

と思ったら、片足に二本履いてましたー笑い泣き(いつのまにねー

 

おばあちゃん「あらやだ、ババ気づかなかった笑

 

今度から靴下無いって言われたら、まずババの足を疑います飛び出すハート

 

おばぁちゃん子でしたニコニコ