いつも、どうもありがとうございます😊


※こちらのブログは病気(乳がん)のお話になります。


乳がんについてのお話の時は必ずカバー画像をピンクリボンにしますので、苦手な方は読み飛ばしてくださいねうさぎ




年の瀬が迫りつつある12月の下旬真顔
11月の健診から要精密検査の通知、そして検査を重ねてきた結果を聞くために病院へ🏥

すでに【ガン確定】と確信していた私は、生命保険の確認をしたり、仕事の段取りをどうすればよいか、もっと言えば抗がん剤などの治療を行なうことになるのならば仕事を退職しようかなど、今後のことについていろいろと考えていました真顔


家族や職場の人達には、不確かな情報で振り回してはいけないと思いつつも「悪性の可能性が高い」ということは伝えてありました真顔

気持ち的には落ち着いていましたが、やはり緊張してしまい待ち時間が長くなければいいなと思いながら受付を済ませると、待合にいつも私を励ましてくださったあの奥様がひらめきアッ!

嬉しくて隣に座り、今日は検査結果を聞きに来たこと、そしておそらく悪性であることを話すと、

「そっか。先生のお話をよく聞いて、よく相談してね。そしてそのあとはお任せするしかないからね。」

といつものように優しくアドバイスして下さったのですが、ちょっぴり元気がない奥様…

「私は今日は今後の治療のお話をしに来たのよ。
あまりやりたくない治療なんだけど、家族と相談したら特に子供達がやって欲しいって。」

治療をすることを決めて来たけれど、やっぱりやりたくないなぁと不安そうな奥様に私は「そうなんですね」としか言うことが出来ず悲しい

人の気持ちや状況に寄り添うことの難しさを感じました真顔ムズカシスギル


そして私の診察の順番になり、診察室へ。

乳腺外科の主治医の先生と、少し後方にもうひとり看護師さんが座っておられて真顔?

先生「今日は検査結果のお話をさせていただくにあたり、看護師さんにも同席をしてもらいます。」

と紹介され、早速本題へ。

先生「細胞診の結果、病名は右乳房の乳がんになります。タイプ的にはおとなしいタイプですね。(私)さんがご自身の身体の異変に気付いてエコー検査を追加されたことが本当に良かったと思います。」

ゆっくり優しい口調での告知。
看護師さんはその様子を見ながらメモをしておられました✐カキカキ…

私「わかりました。ステージはわかりますか?」

先生「これまでの検査で診たところではステージ1です。リンパ節への転移も見られないようですが、これは今後の検査や手術をしてみないと確定はできません。来月中に手術を行いたいと考えていますが、どうですか?」

私「大丈夫です。以前からお話していたように手術は全摘を希望します。」

先生「確かに温存手術は可能ですが、(私)さんの腫瘍は乳頭から下の場所なので形をキレイに残すのは難しく、全摘手術を希望されるのであれば同時再建をされた方が良いと思います。」

先生は同時再建を勧めて下さいましたが、なによりも最優先したいのは元気であれば良いということ。
そのため再建については必要ないと思っていることをはっきり伝えました真顔

淡々と会話は進み、手術日も決めて、次は手術を受けるための検査を進めていくことに真顔

先生「今日はこのあと看護師と少しお話をしてもらって、午後から造影剤を使ったCT検査を行います。これは身体の他の場所にも異常がないかを見るためです。それと、今年インフルエンザの予防接種は受けましたか?」

私「受けていません」

先生「では、ワクチンがまだありますから接種して下さい。」

次々と予定が詰まり、一気に大忙しあんぐり💦
検査を受けるのは全然構わなかったのですが、ひとつだけ、、、

私「お腹空いたんですけど、お昼ご飯は、、、」

すでに正午を過ぎていて、お腹が激減りしていた私泣き笑い
いきなりの質問に先生も看護師さんも笑顔泣き笑い

先生「ちょっと慌ただしいですが、食べてください。私も食べます(笑)」

ここで一旦診察室を出ると、目の前に奥様が!

悪性だったこと、これから手術に向けて検査をすることを伝えました真顔

そうです。
私が検査結果を一番最初に伝えたのは、夫でも娘達でもなく、
この病院で知り合った奥様です泣き笑い

奥様は動揺することも、同情することもなく、
「造影剤を使ったCT検査はお漏らししたような感覚になるけど漏れてないからね(笑)」
と笑わせてくれるようなアドバイスを下さいました泣き笑い

奥様とは、この日以降お会いできていません悲しい
またいつかお話できたらいいなと思っていますニコニコ

看護師さんとのお話は、いわば"カウンセリング"で、ガンの告知を受けてどう感じているか、不安や心配なことはないか、家族にはどのように説明し、どう受け止められると思うかなどを確認されましたニコニコポジティブデスネトイワレマシタ

先生の後方でメモを取っておられたのは、私の様子や反応を記録されていたようです看板持ち

看護師さんとの会話が弾み(笑)、昼食を食べることができないままCT検査の時間になってしまい⏰指差し

確かに奥様の言うとおり造影剤が入る感覚が、
なんか漏れてそうでドキドキ不安

でも安心してください!
漏れていませんでした泣き笑いヨカッター

インフルエンザの予防接種も受けて、もう一度診察室へあんぐり💦イソガシー

今後のスケジュールについて説明を受け、次回は家族への説明のため、年明けに夫と来院して欲しいと言われました真顔

朝から何も食べずに、
告知→カウンセリング→検査→
予防接種あんぐり💦イソガシー

それはもう疲れてグッタリでした泣き笑い

が。

心配をしている家族や会社へ早く伝えなくては…

早速スマホで片っ端から結果を連絡しましたあんぐり💦イソガシー


イベントバナー