初めて聞いた時は無理・・・と思った4回食もだいぶん定着してきました。
今日はインフルで延期になっていたゆいとのスクールの終了日。
久しぶりの登園です。
ここのところ、ずっと夜に排便してたかおりちゃん、朝に切り替わってます・・・。
なぜわざわざ朝の忙しい出発時刻前にするかな~~~~~!?
ま、そんなこんなで慌ただしく送り出した後、かおりを連れて買い物に行きました。
かおりは上機嫌で鼻歌歌ったり、独り言を言ったりなんぞしてましたが、クラフトショップに寄ることを思い出して買い物の後に急いで行きました。
そしたらちっとも抱っこされない・・・。カートがないし、抱っこひもも忘れていったので普通に抱っこしてましたが、やはり女の子。かわいいもの満載のお店に大興奮!
一人であちこち冒険してます。終始ニコニコ顔で物色しまくり。
こっちは買い物に集中できず必要最低限のものだけ買ってとにかく退散・・・。
抱っこひも持って出直しだわ、こりゃ。
帰りの車で眠い、お腹すいたと駄々こねるかな~~と心配しましたが、機嫌良くしていました。
マグカップ忘れたし、授乳もしなかったけどちゃんと持ちました。
ここのところ食事に気をつけてバランスよく食べさせてるせいかしら。腹もちいいのかも・・・。
帰ってから昨夜仕込んでおいたブリの大根煮などを食べさせたらがっつり食べて今はぐっすりお昼寝中です。先取り家事しておくと献立なににしようかと迷うストレスがなくなるのでありがたいですね。
とりあえずお迎え行くまで寝かせておきます。
生活リズムが落ち着いてきたので私もずいぶん精神的に楽になりました。
しかし、夜な夜な家計簿つけてますが、まだこのやり方に慣れてないので時間がかかり、自分のための時間を作れていません。
昨日は雨でたいして体を動かしてない&昼寝をたっぷりしたせいか、夜もまだ元気でこりゃ~寝つくの時間かかりそう…って思った時にちょうど夫が帰ってきて二人の相手をしてたくさん体を動かしてくれたおかげであっという間に眠りました。
ありがたい~。
気がつくともう週末。来週明けたら荷造りして九州へ出発です。
来週には九州なのか~~。なんか実感なし。
あれこれ忙しくなりそうです。
それにしてもゆいとの時に生活リズムを整えることの大切さを学んでたらな~ってつくづく思います。頭では早寝早起きが大切ってわかっていても、子供の状態にあわせてしまってなかなか思うようにできないことばかりでした。手ほどきしてくれる人たちがいればずいぶん違ったのになと思います。今はいろんな人の抱えている悩みや解決策、自分の問題など話し合う場があるのでそれだけでもずいぶんと助けになって、自分が思っているよりも早く提示された生活リズムに足並みをそろえることが出来ました。
遅くともゆいとのリズムが整ったのはいいことだと思います。早いうちから整えられているかおりはもっとお得だなと思いますが・・・。
私も一緒に整ってきてるのでそれもありがたいですね。
前のリズムのままの旦那が一番ネックなんですけどね・・・。
一緒に起きて私たちが準備をすませて下に行ったら二度寝しに戻ってしまいますし、仕事で夜ふかしばかりしてます。
一番の問題児です・・・。
しかし、頑張って一家を支えてくれているのでですね、何も言わずそっと見守っております。
今日はインフルで延期になっていたゆいとのスクールの終了日。
久しぶりの登園です。
ここのところ、ずっと夜に排便してたかおりちゃん、朝に切り替わってます・・・。
なぜわざわざ朝の忙しい出発時刻前にするかな~~~~~!?
ま、そんなこんなで慌ただしく送り出した後、かおりを連れて買い物に行きました。
かおりは上機嫌で鼻歌歌ったり、独り言を言ったりなんぞしてましたが、クラフトショップに寄ることを思い出して買い物の後に急いで行きました。
そしたらちっとも抱っこされない・・・。カートがないし、抱っこひもも忘れていったので普通に抱っこしてましたが、やはり女の子。かわいいもの満載のお店に大興奮!
一人であちこち冒険してます。終始ニコニコ顔で物色しまくり。
こっちは買い物に集中できず必要最低限のものだけ買ってとにかく退散・・・。
抱っこひも持って出直しだわ、こりゃ。
帰りの車で眠い、お腹すいたと駄々こねるかな~~と心配しましたが、機嫌良くしていました。
マグカップ忘れたし、授乳もしなかったけどちゃんと持ちました。
ここのところ食事に気をつけてバランスよく食べさせてるせいかしら。腹もちいいのかも・・・。
帰ってから昨夜仕込んでおいたブリの大根煮などを食べさせたらがっつり食べて今はぐっすりお昼寝中です。先取り家事しておくと献立なににしようかと迷うストレスがなくなるのでありがたいですね。
とりあえずお迎え行くまで寝かせておきます。
生活リズムが落ち着いてきたので私もずいぶん精神的に楽になりました。
しかし、夜な夜な家計簿つけてますが、まだこのやり方に慣れてないので時間がかかり、自分のための時間を作れていません。
昨日は雨でたいして体を動かしてない&昼寝をたっぷりしたせいか、夜もまだ元気でこりゃ~寝つくの時間かかりそう…って思った時にちょうど夫が帰ってきて二人の相手をしてたくさん体を動かしてくれたおかげであっという間に眠りました。
ありがたい~。
気がつくともう週末。来週明けたら荷造りして九州へ出発です。
来週には九州なのか~~。なんか実感なし。
あれこれ忙しくなりそうです。
それにしてもゆいとの時に生活リズムを整えることの大切さを学んでたらな~ってつくづく思います。頭では早寝早起きが大切ってわかっていても、子供の状態にあわせてしまってなかなか思うようにできないことばかりでした。手ほどきしてくれる人たちがいればずいぶん違ったのになと思います。今はいろんな人の抱えている悩みや解決策、自分の問題など話し合う場があるのでそれだけでもずいぶんと助けになって、自分が思っているよりも早く提示された生活リズムに足並みをそろえることが出来ました。
遅くともゆいとのリズムが整ったのはいいことだと思います。早いうちから整えられているかおりはもっとお得だなと思いますが・・・。
私も一緒に整ってきてるのでそれもありがたいですね。
前のリズムのままの旦那が一番ネックなんですけどね・・・。
一緒に起きて私たちが準備をすませて下に行ったら二度寝しに戻ってしまいますし、仕事で夜ふかしばかりしてます。
一番の問題児です・・・。
しかし、頑張って一家を支えてくれているのでですね、何も言わずそっと見守っております。